• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月19日

シトロエンE-C4Xが1000km走行テストで競合3車に勝利

シトロエンE-C4Xが1000km走行テストで競合3車に勝利
Vive la Citroën!
いや、BEVのロングレンジの到達時間テストはテスト方法等により相応の誤差は出るので参考記録程度に見とけ。
それでも運用ルール規定して計測してるから何処っかのyoutuberの全く意味ないテストよりは使える。
まあステランティスが評価頼んでるんだから不利にはならんようになっとるだろうけどな。
私的に充電云々より高速巡航でのボディタイプやサイズから来る空気抵抗減と速度域に最適化されたモーターバランスが勝因の一つと思う。

シトロエンのEV『E-C4X』、最短で1000km走破の理由は?…競合3車と比較テスト
https://s.response.jp/article/2024/02/18/379480.html


ステランティスの公式プレスから競合車のデータや充電時のSOCなどは一通り見れる。
https://www.media.stellantis.com/em-en/citroen/press/citroen-e-c4-x-wins-the-1-000-km-test
 
補足、欧州のCCS2充電での計測だから日本でチャデモでやると全く異なる結果になる可能性は高いので日本で参考になるかどうかは知らん…
ブログ一覧 | EV | クルマ
Posted at 2024/02/19 13:40:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ラリージャパン
釣月耕雲さん

出てくれたら、嬉しいんやけどなぁ
ヤリ=マティ・バラバラさん

ポータブル電源で充電を試す。
シトごまさん

🇫🇷フレンチ アヴァンギャルド ...
arbert☆さん

お手本は
kimidan60さん

シトロエンC4 ハイブリッド試乗
こまじろうさん

この記事へのコメント

2024年2月19日 19:02
こんにちは。電池容量を抑えながらも高効率技術投入で長距離運用勝利というのが良いですね。ハイブリッド同期モータがどんなものか情報ないですが巻線界磁式に磁石を組み合わせたのでしょうかね。Cセグサイズの軽くて高効率なEVの選択肢が増えてくることを望みます。デカくて重くて高いEVはちょっとなーと思っています。
コメントへの返答
2024年2月19日 19:57
こんばんは。
多分に高速巡航ゆえボディの空気抵抗の差の影響が少なからず出ていると思われます。 パッケージサイズは似ていますが他はハッチバックスタイルc4xのみセダンスタイルです。 
ステランティスのB.Cセグメント用EVユニットは段階的に改良繰り返して効率の落とし所を探って来た感じですね、多分かなりハイギーアードのギアレシオで高速巡航メインにセットしてると思います。

ハイブリッド同期モーターの詳細は分かりませんがnidecの合弁なのでそちらの技術が中にありそうです。
ハイブリッドの意味は、
誘導・同期ハイブリッドの意味?同期リラクタンスモーターの事ですかね?
他社はより大容量モデルがラインナップに入る関係でどうしても設計余力を持たせなければならないので車体が重くなりますね。
2024年2月20日 14:20
ガソリンなら9時間EVは充電にプラス3〜4時間。テスラの急速充電器は他社利用ビジネスモデルとして米国で料金どうなっていくのか見守りたいです
コメントへの返答
2024年2月20日 20:49
9時間通しで走れる人はそんなに居ないんで、
先日も、首都圏〜福島県へ法事で帰る職場の方、高速で300km、休憩2回だそう。
100km1時間走ったらで休みたいと。

プロフィール

「翻訳記事読んでも今一つ意味が分からなかったが、単語から調べたら、コンクリート舗装のブローアップ現象と理解できた。 https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/386eaada6bccb7c4bdbc551fea7b9340df424732/
何シテル?   08/11 16:36
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]XUKEY 遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:34:09
スマート本来の姿? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:11:28
充電アミューズ - コスパ最高!の追求 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 00:53:30

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation