• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vertinのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

ストラットタワー位置と足元と

過去に一時的に乗ってた中古のDYデミオ 1.3L フロントのストラットにタワーバーが入ってました。 スポルトとかでなくドノーマルのグレードだったので最初は後付けかと思ったら標準装備品の模様。 DE型ではスポルトと欧州仕様専用でフロントにガゼット (タワー+バルクヘッドへの接合)が使われて ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 16:39:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車両セッティング | クルマ

プロフィール

「Alpine A290【新型・海外試乗

石井さんのコメントは分かりやすいから良いよね。
https://www.youtube.com/watch?v=rCcHXGUDQeM
何シテル?   07/05 21:12
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

GRグラベル(等速トランスファー)の構造判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:03:46
DH-2とアッシュフリーオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:44:28
オッドキャストを繋ぐとスマホがBluetooth接続できない件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:14:57

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation