• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vertinのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

三菱ミラージュ

売れてない・・・とにかく売れてない、
へたすりゃ輸入車に負ける(というかミラージュもタイ輸入だった。)
けど走らせると車のリズムは良いんだよなあ
ジャトコのCVTの制御に関する部分はとりあえず置くとしても、

208を買う前にあれこれ試乗した時のメモ、当時は1Lのみ
ミラージュ
動き出しから車が軽い、ステアの動き、ブレーキタッチは自然、CVT出足のコントロールは良い、再加速はワンテンポあるいは半テンポ遅い、アクセルに反応が遅れる、緩加速で速度に乗るまでは3000回転ぐらい。バイパスで定速走行にもっていこうとしたら軽く速度がオーバーシュートした、CVTの動きはどうも慣れない。

静粛性はそれほど、シートのホールド感、価格帯からすれば悪くもなく、 試乗中インパネ平均燃費計、だいたい10〜11km。
MTで乗って見たくなる。
空気圧、見忘れたが調べたら2.7、タイヤサイズとエアボリュームと車重からしてもちょっと高めじゃないか。2.3ぐらいで十分な気もする。
エンジンルームト周りを見ながら、ボディフレーム、コスト的には厳しいだろうけど。走行中の振動や突き上げはクラス的には抑えられてる方だと。


206の置き換えに検討した時、
AT車という前提なら国産車の筆頭はデミオでもスイフトでもなくミラージュが一番だったのは多分、車の動きのリズムが一番プジョー(206)に相対的に近かったから。
CVTとAL4はまるで違うけど
結局208買ったけどミラージュにMTがあって208にMTが無かったら結果はどうだったか・・・
Posted at 2015/07/31 22:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗の記録 | クルマ

プロフィール

「BYDのEV軽スライドドアのスーパーハイトワゴンだね。」
何シテル?   10/22 18:47
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

0円ジョルノ AF24 花立山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 09:28:26
わたしの万博 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 09:12:21
木更津で昼食を食べて房総半島の南部分をぐるっと廻った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 22:32:12

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation