• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

シトロエンC3

シトロエンC3 美しいブルーのシトロエンが、
停まっていました。。。

先代のC3って、あまり見かけたことが
ないのですが、実に魅力的ですね。。。

この車の後を継いだ現行C3が、かなり
アバンギャルだったので、それに比べ
れば、かなり普通ぽい感じです。。。

でもそこはシトロエン、やはり極東の
人間には理解しがたい魅力があります。。。

最大の特長は、ゼニスウィンドウと
呼ばれた、ルーフの半分ほどまで伸びた
フロントウインドゥですね。。。

なんでも過去にシトロエンが開発した
ヘリコプターのオマージュだそうで、
そう言えば全体のフォルムもなんだか
ヘリっぽい感じもします。。。

やっぱりシトロエンって、一筋縄では
いきませんね。。。好き💜😎🇫🇷

ブログ一覧 | 車趣味 | 日記
Posted at 2024/05/11 07:52:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シトロエニストランデブー
ヨシフミ(もぃもぃ改)さん

Rendez-vous
藤えんじさん

🌸マイ ラジコン ヘリコプター🌸
tamimorits 7さん

少し保ち直し
kimidan60さん

地域の強い味方ドクターヘリ ホワイ ...
きたもんさん

見てみたい その11
まい@C+Cさん

この記事へのコメント

2024年5月11日 9:46
ヘリコプターへのオマージュだったとは知りませんでした😅昔乗ってたC4Picassoのフロントウィンドウも禿げ上がってましたよ、笑。

過去、オープンカーにも乗ってましたが、ドライバーからは空が見えないんですよね〜。サンルーフだって。一方、シトロエンのこの手のフロントウィンドウは、ドライバーにも開放感があって好きです♪
コメントへの返答
2024年5月12日 7:42
おはようございま〜す♬

シトロエンは1970年代に、RE-2という二人乗りの小型ヘリコプターを作りました。。。

半円状のグラスエリアが特徴的でかっこよいのですが、おりからのオイルショックの影響で計画が頓挫してしまいました。。。

私はオープンカー経験は、あまりないのですが、天候とロケーションに左右されると感じました。。。😎

プロフィール

「奥様一推し http://cvw.jp/b/2458130/47795411/
何シテル?   06/22 08:18
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37
タカラトミー CAUL Nissanノート(絶版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 17:13:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation