• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

シン・ゴジラ

シン・ゴジラ劇場で観たい作品があっても、
気がつけば上映期間が終わっている事が良くあります。

シン・ゴジラはエヴァンゲリオンシリーズの庵野秀明氏と、
平成ガメラシリーズや進撃の巨人の樋口真嗣氏がタッグを
組んだ作品です。

時間が空いたので調べると、好評で上映期間延長との事、
これは行かねばと、奥様と一緒に観覧です。
二人で映画を見るなんて何年ぶりだろう?
あまりに遠い昔なので思い出せません。。。

まぁ、一緒に行く理由は夫婦50割引で
どちらかが50歳以上なら二人で2,200円になるからですが。

夏休みも終わりの月曜の4時半からの上映なので
観ているお客さんも少なく快適ですね。
まぁIMAXでも4Dでもない素の回なのもあるんでしょう。

作品は。。。。。。。。。。。。。かなり面白かったです!!
映画にうるさい奥様も満足じゃと仰っていましたから。。。

上映中携帯の電源は切っていたのですが、こんな時に限って
いつもは掛かってこないような電話があるのは、
どこかで誰かに監視でもされているのですかねぇ。。。

: (´◦ω◦`ii):




Posted at 2016/08/31 11:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オヤジの時代 | 日記
2016年08月30日 イイね!

ちょっとだけよ

ちょっとだけよ休日の昼下がりにちょっとだけ
飲みたくなる事があります。

ちょっどだけ呑むのですが、
ちょっとしたおつまみもほしいですね。

そんな時にはカルパスです。
手も汚れないし安酒にも良く合うし。。。

カルパスとサラミの違いってなんだろう?

豚肉と牛肉だけで作るのがサラミで
それに鶏肉なんかが入るとカルパスらしいです。

鶏好きだからちょうどいいよな。。。。

なんて事を考えながら
ちょっとだけ酔っぱらいます。。。: (´◦ω◦`ii):



Posted at 2016/08/30 13:30:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 酒飲み | 日記
2016年08月29日 イイね!

ハンドパワー

ハンドパワーテレビのニュースで新型セレナが取り上げられていました。
自動運転技術「プロパイロット」を使っての走行取材です。

スイッチを押すとモード変更です。
レポーターが恐る恐る手を離すとハンドルがコーナーリング
に合わせてステアされます。

同時にペダルから足を離している状態で、前走車に追随する
ようにアクセルとブレーキのオンオフが自動で行われます。
カメラとCPU制御だけと聞きますが良くできてそうです.

レポーターが、
「すごいですね!!これなら足が疲れませんね」と言うと、
担当者が
「ハイ。これで渋滞の時なんかでも大丈夫ですよ」なんて
誇らし気に応えています。

そこかぁ?、、、と思いながら

少し手を浮かしながら(手が離れすぎるとモードオフ)
自動的にステアされるハンドルを見ていると
例の音楽とともにMr.マリックさんの姿が思い浮かびました。

ハンドパワーです。。。。: (´◦ω◦`ii):



Posted at 2016/08/29 11:56:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2016年08月28日 イイね!

オー・ルージュ

オー・ルージュF1後半戦が始まりました。
数あるサーキットの中でもスパは美しくも
難しいコースです。

高低差と速度差が大きく技術はもちろん
度胸も試されるコースのオンボード映像は
見ていても飽きません。

スパといえばオー・ルージュと呼ばれる
有名なセクションがあります。

下り坂全開のストレートから左・右と切り返し
駆け上がって行く、現在のモダンサーキットでは
決して見られないコーナーです。

1985年WECでステファン・ベロフが
このコーナーでのアクシデントで亡くなりました。
当時ティレルでF1にもエントリーしており
その速さに注目、応援していたドライバーでした。

訃報を聞いた時の喪失感は、大きかったですね。
あれから31年も過ぎますが、
もし彼が生きていたらと思う事があります。。。

さて、今年のスパにもドラマがあるのでしょうか?
オヤジ的には新旧チャンピオンの最後列スタートからの
レースに注目です!! : (´◦ω◦`ii):




Posted at 2016/08/28 11:56:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記
2016年08月27日 イイね!

大学いも風パン

大学いも風パン奥様が今里で用事をすませて
おみやげを買って帰ってきました。

鳴門屋の大学いも風パン

芋の変わりにパンにタレを絡めてあります。
カリッとしてはいませんが

普通に美味しくて癖になりそうなです。


有名なパティシエが作る、舌をかみそうな
名前のスイーツも美味しくて素敵ですが、
街の人の息づかいが感じられるような
素朴なお菓子にも心が惹かれますねぇ。

: (´◦ω◦`ii):


Posted at 2016/08/27 14:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | あまいもん | 日記

プロフィール

「寿司やのアガリ🧉 http://cvw.jp/b/2458130/48383688/
何シテル?   04/21 06:50
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation