• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月26日

なに~wwwwww

昨日のブログで、CDの取り込みアイコン「REC」を見つけた…
という記事で、内臓のHDDか何かに5000曲…
みたいな話も聞いていたので、昨日の帰路に早速CD取り込むかと思い、CDをセットして「REC」ボタンを押すと…

「SDカードが挿入されていません」

なぁにぃ~wwwwwwwww(クールポコ風)
981の時はSDカードが最初から入ってた。
みんな標準なんかと思いこんでいたw
あれは前オーナーがSDカードを抜くのを忘れていただけだったのか。
それなら売る時にSDカード抜いておけば良かったか?(セコイw

それはともかく、SDカードを買わなくてはなるまいな。
せっかくだから、アクセス速いのは高いけどそういうのでイライラしたくないんで、ちょっと良いヤツ買おうかなと思いました。
一度、SDカードでケチって「容量さえあればCDやDVDなどの光学ディスクドライブと違ってRAMカードなんだから、アクセス遅いとか何かで遅延とかないだろw」
と思いこんで密林で激安中華SDカード買った事があるんですよ。

もうね、マジでこれRAMカードなの?w

って疑いたくなるほどアクセスが激遅。
ファイル見るだけでイライラ状態でした。
(イマドキなのにこんなのあるんだという驚き)
それも既に10年くらい前ですけどね。
そして安物買いの銭失いに落胆しながらも、ちゃんとそこそこのお値段するSDカードに買いなおしたら、SDカード自体は痛むから止めた方がいいですが(読み書き回数に寿命があるため)外部RAMとして使っても良いんじゃないだろうか?と考えてしまうほどの快適さでした。
そんな経験があるので…
CDの曲入れて再生するだけだから、最高峰の性能なんて要らないでしょうし、そこそこのSDカードを安く手に入れようかなと思いました。
※SDカード調べてみたら、今とっても安いんですね~。
昔、2万円くらい払った記憶がありますよ。その代わりにむっちゃ読み書き速かった良いSDカードでしたが。(それは今も別の機器で使っていますw)
曲聴くだけなら、ども2000~3000円くらいで買えるSDカードで十分っぽい。
それで容量も32GBが相場。
32GBって5000曲は入らないだろうけど、それでも3000~4000曲は入るでしょう。
ウチにあるCD全部…は、絶対無理だけど
ここ最近お気に入りで聞いているCDはほぼ全部入るんじゃないだろうか。
そんなに入れても今度は選曲で面倒な想いするだけですけどねw
ランダム再生くらいか。でもアレって偏りある時があるからなぁ。
それはさておき、早速密林で手頃なSDカードをポチります。

あと、みんカラの他オーナーさんのブログ見ていて驚いたんですけど
バックギア入れた時のバックカメラ画像に変なマカンの黒い映像が表示されています…!!
それがデフォで私のは表示されていません。
ひょっとすると、このバックカメラは社外品?
それとも設定で消せるんでしょうか。
どちらにせよ、私のは見やすくて助かったw

それと、ルームミラーに常に車体左側面の映像が映し出されています。
これも表示オフとかできないのか、調べてみようと思います。
ほぼオプション付いてないっぽい個体だったんですけど、そういう細々としたヤツは付いてる個体です。
調べてみたらTVもオプションっぽかったですし。

あんまり説明書読まずに使う事が多いんですけど、久しぶりに説明書読んでみようかなと思いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/26 09:11:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

プチドライブ
R_35さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2019年7月26日 10:25
おはようございます。

あれ?クラリオンNX71x(SDナビ)のOEMですか?
たしか途中からSDは付属されなくなった記憶が、、、

なお車上で取り込むと著作権制御で他機器では再生不能になりますので、PCで取り込んだ方が良いですよ~
コメントへの返答
2019年7月26日 11:22
grender_991Froschさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

機種名はまた帰宅して見ておきます。
純正のクラリオンです。
なるほど~、SDカードが附属されてないんですね。

情報ありがとうございます。
PCで音楽取り込む様にします。m(__)m
2019年7月26日 17:43
見える。Rosemary Butler のRaiding High を聞きながら助手席の木の実ナナと疾走するradiさんがわたしにも見えるぞっ!
コメントへの返答
2019年7月27日 9:27
Ameotokoさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

なかなか渋い選曲ですな~。
でも、今の私の気分はoffspringのAll I wantを聴きながら元気に山道を走る、って感じですかね~。
いや、やっぱりSum41のStill Waitingかな~
(中途半端に古い2000年代の曲ばっかw)
いやね、80年代とか90年代言い出したら多感な頃に聴いてるからたくさんありすぎてアレなんですよ。
何文字あっても足んない。
ベタなところばっかですけど。
DNCEのCake by the oceanとかも好きですよ。

でも、今はホルモンの曲聴きながら走ってますw
あと、木の実ナナは辞めてください。
多部ちゃんが良いです。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation