• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2023年09月05日 イイね!

葛藤w

今の現場は、以前の現場よりもやりがいがあります。
変なアレ受けてないですからねw
普通に相談して、普通に仕事できるって幸せw

それでも、普通なら図面屋3人…最低でも2人は要る規模の現場を独りでやってるんでほとんど休めておりません。
そうなってくると、悩みが増えます。

それは、我が家にある9台の自転車。
あまりにも乗れなくなるんで、タイヤが徐々に傷んでいくんですよね。
もともと、競技用寄りの軽量かつグリップの良いタイヤなので構造自体が薄く、普段からちゃんと乗っているとある時期から一気に硬化が進んだり…というのが防げるんですけど、あまりに乗らない時期が続くとそうもいかないんですよね。

それでも、2018年に始めたばかりの頃を思うと
室内保管していれば、存外にタイヤ性能を保つように品質が向上しているのには驚きます。

それにしても…ですよw

あまりにも乗れない。
マドンはかろうじて、2週間ピッチでは乗れている。
それでも走れている距離は一回あたり、50~60km程度。
エモンダは時々乗れている…とは言っても、この間の奈良県まで行った70kmほどがまともに走った距離で、それ以外はちょこちょこ
キングジデコは完全に乗る機会を逸していて、ちょこちょこ程度。
マウンテンバイクは…がっつり乗ったのが二回ほど。

まぁ、まだ私が乗るモデルは良いんですよ。
問題は妻が乗るモデルです。
ドグマとダホンK3以外はほぼ出番がない。
妻もいろいろ忙しい時期なので、それはしょうがないんですけれど。

JAMIS RENEGADEをどうしようか…と、時々あたまをよぎります。
乗ると楽しいんですよね。
なので、時々売ってしまおうか…とは考えるものの、休みさえ取れたらグラベルライドも行くだろうし…そうなると、JAMISは必須。

今は乗れない時期で、JAMISのタイヤが傷んでも…それはしょうがないんじゃないか。
乗る機会がある時に、タイヤを入れ替えて乗った方が良いんじゃないだろうか。

欲しくなって買い直すとなると、また結構な出費になっちゃうんだし。

と、これまた延々と繰り返す思考のループ…な話題でしたw
Posted at 2023/09/05 13:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

      12
3 4 567 89
1011 12 1314 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28 2930

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation