• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月01日

なぜ関西では「マクド」というのか

有名なブログ「きっこの日記」の8/28と8/29に関西人は東京でも標準語を話さないとかマクドナルドをマックと呼ばずにマクドというとか色々書いてあった。

一部のウマシカの話だから関係ない話だと思っていたが、呼称については思い当たることがあるので書いてみる。

私の記憶では、大阪ではミスタードーナツがマクドナルドより先に展開されていて、「ミスド」と呼ばれていた。
あとから展開されたマクドナルドも同じ感覚で「マクド」と略された。

だから横文字(Mc)というよりカタカナ文化の感覚だった。

大阪でほぼ同時期にケンタッキーフライドチキンも展開された。
これは「ケンタ」と呼ばれていた。
(ウイキ↓)
ケンタッキーフライドチキンは1970年11月21日 - 1号店(名西店)が名古屋市のダイヤモンドシティ・名西ショッピングセンター内にオープン。


ミスタードーナツもマクドナルドも1971年に1号店が出来て、ミスドが大阪、マクドが東京から始まっている。

1971年(昭和46年)4月 ミスタードーナツ1号店をダイエー箕面店(大阪府箕面市)にパイロットショップとしてオープン。

「ミスタードーナツ」が略されて「ミスド」と呼ばれた。

日本マクドナルド株式会社
1971年(昭和46年)7月20日、1号店である銀座店を銀座三越店内に開店した。

呼称について

関東圏では、マック、近畿圏ではマクドと略されることが多い。

では海外ではどうか。
アメリカではマクダナルズ (McDonald's, IPA:/məkdánəldz/)なんか良く分からん^^; …屋台のホットドッグの方が映画やTVドラマでなじみがある。

台湾では、かつては「麥唐納」(マイタンナァ)と呼ばれていたが、今は「麥當勞」という言い方が主流になっている。台湾の人々は、ファストフードのような食べ物について、カロリーの高さなどが原因で不健康なイメージを持っていることから、「垃圾食品」(ゴミのような食べ物、ジャンクフードの意)という言い方もある。

中華人民共和国
もともと広東語の当て字「麥當勞」(繁体字、発音はマクドンノウ)が中華人民共和国でもそのまま用いられ、「麦当劳」(簡体字)と書いてマイダンラオと読む。

フィリピンでは、マクドーと略され
フランス語圏ではマクド(MacDoもしくはMcDo)と略される。
また、カナダ ケベック州ではメクド(MecDo)と発音される。

関西とフランス、フィリピンの発音が近いでんな^^

まぁ、同じ魚でも地方で名前が変わるように方言ということでいいと思うのだ。

あと、この話題でも”一般化”は良くないと思った。

「関西人は○×」といわれると「じゃあ関東人はどうなんだ?」って返したくなる。
”関東人”という人種はいないと思うんだけどね^^;


あと関西人(大阪人)は東京に対してコンプレックスがあるから対抗意識を持っていると良く言われるけど、すこし裏がある。
ものすごい対抗意識を持ちながら表に出さない京都の人が、扱いやすい大阪の人間を矢面に立たせて裏からけしかけているのだ。

また、昔からの京都の人は、東京に行くことを上京とはいわない。(京都の事務所に勤めていた時に京都人に聞いた)
反対に京都に来た人を(京の都に上ってきた)オノボリサンだと思っている。

「京都が昔からの”都”で、東京は本当の都ではない」
「帝はちょっと出かけるといって京都を出ただけなので、いずれ東京から京都に戻ってくる」
とか思っているらしい。

また、大阪の淀川水系の人をウマシカにしている。
(自分達の流した下水をありがたそうに飲んでいるから)
なので、絶対に下流には引っ越さないといっていた=基本的に大阪人と結婚しないが、万一しても淀川水系には住まないのが条件だとか。

京都人はハラグロな人が多いのかも知れない。
そうしなければ生き残れなかったという話もある。


プロフィールにネタとして面白いから関西人という呼称を使っているけど、本当は大阪人のヨウムンでした。

でも淀川の水は美味いのだ!京都人の出汁がきいて(違
ブログ一覧 | 気づいたこと | 日記
Posted at 2008/09/02 08:16:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

並べて~♪。なう。(・∀・)
KimuKouさん

またもや皆様へ感謝ですよ〜😆🙌
マイタクさん

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

13週連続イイね1位🥇🎉と9週 ...
軍神マルスさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

こんばんわ😺お疲れ様です🤗
モコにゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation