• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月25日

「引き寄せの法則」編集者講演会@大阪

「引き寄せの法則」編集者講演会@大阪  土曜日は昼から大阪は天満橋で「引き寄せの法則」の本の編集者の講演があったので、行ってきた。

←Σ( ̄□ ̄;)!! 中之島線開通!!
 乗った列車は中之島行きだった。

「淀屋橋行きは京橋で乗り換えてね♪」というアナウンスがあったので、乗り換えたが、天満橋なら、どっちでも一緒やんか!
 案内板を見ると天満橋が2つある。
 しかも赤字で書いてあるので不安になったが、降りてみると地下鉄のホームが3つに増えていた。(それを強調したかったらしい)

 テーマは「お金について」だったのと、80名の枠が9月末の公示日に埋まったというので、少しは期待していたのですが…。

前座でスピ系の人も出てきました。
ロトで数字を当てて家を買ったとか。
マジック・ショーみたいに会場で数字を当てるのを3度してました。(霊感のある人なのでしょう)

その人とは、1F→5Fの会場に上がるエレベーターに同乗しました。
箱に私一人だったので、関西人に多い「閉めるボタンをすぐ押す!」をしないで、後から来る乗りそうな人を待っていたら、乗ってこられた。

 日本人離れした立派な体格(例えるならレスラー)でお連れの女性(すごい美人!)も背が高かった。
2人とも黒髪だったので、日本人でそういう趣味の人?とも思ったが、背格好や服装など雰囲気はネイティブアメリカン。


 さて感想はというと、お散歩&お昼寝効果はあった。

 巷の本に書いている範囲のことしか出ませんでしたし、事前質問や会場からの質疑応答も私でも答えられるレベルでした。

 あの程度のしゃべりとお笑い(関西人からみたら寒いレベル)で3時間3000円も取るなよと思った。(時給1000円か)

 友達80人できるかな~という期待もあったのですが、あの程度の話で、懇親会に行っても仕方がないので、そのまま帰りました。(オバチャンが多かったなぁ^^;)
男性は見たところ2割程度。

あ。よくある「宝くじに当たるにはどうしたらよいか」って質問の答えは

「波動を上げましょう」それだけ。

 宝くじ売り場の波動は、集まる人(買いに来る人、行列を作っている人)を見れば分かるように「カネカネ!」「当てよう!」という感じであまり高くないのだそうな。
 確かにお金持ちは、居そうもないわな。

 昔、土日に梅田のJRAの場外馬券売り場の横を通ることがあったけど、雰囲気がすごく荒れていたから「絶対に窓口で勝ち馬投票権は買うまい!」と思ったものだ。

 あと、百円均一の店も波動的には高くないのだと。
 
 まぁ、毎日行くわけでもないし、スーパー、コンビニで200円のもの(パスタとか240円!)が100円で買えるのだから、貧乏人の味方ということで。

 んで、結論は
「お金がほしかったら、お金に対するマイナスイメージを払拭して、お金を好きになりましょう♪」ってことでした。

「それにつけても~ 金の欲しさよ~♪」(上の句はご自由に)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/10/26 13:04:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

🍽グルメモ-1,080- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2008年10月27日 7:52
おはようございます。

中ノ島線ネタ!
一度私も試乗しに行きたいと思っています。お京阪と我が会社はご互いに宣伝することで、相乗効果狙い。関西の私鉄は、JRと関係で苦戦中です。

>お金を好きになりましょう

なんかええ感じですね。優しい感じがします。

ルイス1号
コメントへの返答
2008年10月28日 1:45
おはようございます。

中之島駅で降りると日本銀行大阪支店は目の前です。

「日銀の ために掘ったか 地下鉄を それにつけても 金の欲しさよ~♪」

もうね お金持ちは”お金に愛情を注いでいる!”ということみたいですよ。

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation