• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

給料日まであと○日

給料日まであと○日 3と5と8は、金運が良くなる数字だと聞いたので、残しておいた取って置きのお札。

←これもいよいよ手放す時がやってきたようだ。

次の給料日までの収支を計算した。(固定資産税とか○○とかは、今月は見なかったことにして・・・)


弁護士への積立金やら公共料金その他で塵も積もれば大和ナデシコである(違


残った可処分額=約4000円

5/30に歯医者に行く予定だから約2000円として、残りは約2000円

2000円/20日=100円/日

芸能人の月1万円生活のように楽しもうと思う。

去年、某所からめぐりめぐって頂いた救援物資の玄米(米も天下のまわりもの?)のおかげで、あと3ケ月は篭城も可能。

水と米と塩と味噌があれば大丈夫。

因みに昨日と今日の会社の食堂での出費は55円(おかず一皿)ずつだった。
玄米のおにぎり持参で、食堂の漬物で美味しく頂いた♪

今から25年前の京都の会社の食堂では60円でご飯食べ放題(自分でおかわり自由)だったので、無料の漬物で山盛り食べていた奴もいたっけ^^;

そんな頃を懐かしく思い出しながら、水と空気と光で光合成でもできたらいいなと思う今日この頃。

きっと、食べることが苦痛なのだろう。
子供の頃、食事時が一番、嫌な時間だったから。

今でも食べるために争うくらいなら、死んだほうがましだと思っている。

世の中には不食の人も万人単位でいるらしいから、そういう方向もあるのは確かだ。

徐々に慣らしていけば、いいだろうし、いきなりはできなくても日に1~3杯の青汁だけでも太っちゃう人もいるらしいから、そういう方向でも財布にやさしいエコだと思う。

どっちにしろ、来月後半は土日のシフトになるので食堂は使えない日がある。
弁当箱を買うかどうか迷ったが、在庫豊富なラップを使うことにした。

熱々の玄米ライスボールをラップに包んだものは、これからの季節、下手に弁当箱に詰めるより、食中毒の危険は低いだろう。

仮に空気中の微生物が混ざっても高温で滅菌されると思われる。

弁当箱を洗う水も節約されるから、これもエコだと思う。
ブログ一覧 | 笑い話 | 日記
Posted at 2009/05/27 23:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

T10到着
V-テッ君♂さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年5月28日 17:51
昔、パチンコで負けたときとか
1000円で買えるだけ
インスタントラーメンを買いましたw
コメントへの返答
2009年5月29日 1:08
カロリーで考えたら、粉モンが安いみたいですね。
数年前なら小麦粉1kgで100円でしたから。
お好み焼きやうどんをこねれば、100円で数日食べられますもんね。

今の私には、インスタントやカップのラーメンは、ぜいたく品です(爆)

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation