• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

今さら不健康食品とな?

*****
花王は16日、体に脂肪が付きにくいとされる「エコナ」シリーズ全商品(59品目)について、出荷・販売を停止すると発表しました。商品に含まれる「グリシドール脂肪酸エステル」という物質が、体内で発がん性のある「グリシドール」に分解される可能性があるとのことです。

花王は、販売停止の理由を「安全性の問題はないが、消費者の不安をできるだけ取り除く」ためと説明、「グリシドール脂肪酸エステル」の含有率を減らし、来年2月を目処に販売を再開するようです。

問い合わせは、同社の消費者相談室(0120-501-243)へ。

*******

駅前の24h営業のスーパー(ダイエー系)に行ったら「エコナ販売自粛」の張り紙があったので検索してみた。

なるほど、そういうわけだったのね。

当方はそもそもトクホなんぞ信用してないし、高濃度カテキンをうたってるヘルシアだって外国では販売禁止。
お茶を飲んで脂肪を燃やすとかいう前に食生活の見直し(財布にやさしい)と運動をすればいい話。

それにしても知らない人が9割って^^;
多数決や世間の常識(多数意見)が正しいとは限らない証明みたいなもんですな。
私が少数意見をこそ重要視する理由もここにある。

マスゴミに洗脳された一般大衆の意見に従っていたら、病気になって当然。

トランス脂肪酸(食べるプラスチックで発がん性あり、日本のマッ○の油にはこれが使われているとかヤマ○○パンのにもこれが使われているとか)も危険だが日本国内では兵器平気で売られているのだから、役所仕事が信用できるわけがない。

そもそも国民の生命(健康)と財産を守らない政府に存在価値はあるのだろうか?

製薬会社の利益のために国民を病気(特にガン関係は利益が大きい?)にさせるように誘導しているとしか思えないんだけど?(製薬会社の株主は外資でしかも○○系)

だいたい、花○ってのは洗剤が原因といわれる川崎病でも有名だから健康ヲタクなら避けるでしょ。

政権交代で守られなくなるのを見越して発表したとの意見もある。

まったく、今までなんだったんだといいたい。
マスゴミで宣伝しまくっているものにはご用心。
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2009/09/30 01:20:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 10:18
そんなこと言いだしたら
ボクが子供の頃のお菓子とか
ジュースとかえらいこっちゃですよねww
コメントへの返答
2009年10月16日 23:28
合成着色料とか保存料とかですね~。

個人的にはアメリカの不自然なくらいの毒々しい色のお菓子は苦手でした。

まぁ、水でも塩素+加熱→トリハロメタンとか発生するからお水の綺麗で美味しい 地域にあこがれます。
2009年10月16日 23:16
こちらでははじめまして~☆
トランス脂肪酸とかっていう言葉が出てきて本当にうれしくなっちゃいました!(笑)
山田豊文先生のこと、ご存知なんですか?

だいたい、メタボって食べ過ぎが原因なのに、痩せるために何かを取るなんてちゃんちゃらおかしいですよね。
俺は本能に従った生活をしています。例えば、食欲不振なら食わないとか、塩が欲しければ、好きなだけいただく。これにより、カラダは調子いいし、病気もしなくなります。
ただ、空腹に対しては意識的にコントロールしています。そうしないといくらでも食っちゃいますから。

わたくしも日記を覗かせていただきますのでよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年10月17日 0:32
いらっしゃいませ~♪
昔は何を食べるべきか?ってマスコミや本に洗脳されていましたが、20年ほど前から逆に食べないことも意識するようになりました。

本当に世の中、無駄が多いですよねー。
ペテンかマッチポンプだと思うことが多いです。

脂っこいものをいくら食べても太らないように脂肪の吸収を妨げるダイエット食品とか、脂肪燃焼用の健康器具とか。

消費を煽るためとはいえ、余計なものにお金を使わせる宣伝が多いです。

必要以上に食べなければ、財布にもやさしいのにねぇ。

脂肪燃焼でジョギングやマシンにかける時間を掃除など家事労働に向けるだけでも心と身体に良いのに。

あ。山田先生のことは、存じ上げません。
ですが、食べることと出すことは等価だと思います。
食べたものが出ないと命に関わりますからね。
身体に入れることだけ論じるのは、偏ってます。

食べることは、命を頂くことであり、喜びであるならば、本来は感謝こそすれ、無駄に大食して健康を害するはずはないと思います。

食べても満足できないから、満足感を得るために大食するのだとしたら、食べ物が栄養不足の状態にされているか、人間の側のプログラム、考え方に何かかけたバグの部分があるのでしょう。(洗脳?)

私も塩(工業的なNaClは別)は好きなだけとります。(減塩反対)
塩気が足りないと過食になると思います。

本来は身体が欲する時に欲しいものを必要なだけ食べれば、丁度良いはずだと思います。
でも、実際には身体に聞かずに頭や時間で決まった定食などを食べることが多いですものね。不自然な話^^;

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation