• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

本当に電力は足りないのかな?

本当に電力は足りないのかな? 原発は異常があれば「止める」、「冷やす」、「封じ込める」から安心だというのが、大嘘だったのは周知の事実。
今までも放射能漏れとか水漏れとか数値のごまかし、都合の悪い報告は遅れてだしたり、(ばれるまで)出さなかったり、散々隠蔽してきた電力会社の原発に関する不誠実な隠蔽体質はあった。

今回の計画停電も本当に必要なのかどうか疑わしい。
人は大きなウソには騙されやすいからだ。

まさか病院など命にかかわり、復興の妨げになる停電を計画的にするはずが無いと思うのが普通の考えだが、原発がらみでもそれが通用するかどうかは、疑わしい。

今回の件で日本だけでなく世界中に原発反対の機運が盛り上がるだろう。
原発推進派にとっては都合が悪い。
そこで、「原発が無ければ、電力不足で困るからやっぱり原発は必要」という意見を残しておきたいと考えるかもしれない。(人の命より世の中よりも原発利権が大事な悪魔なら)

そこで、電力が不足しているキャンペーンを行っているのではないだろうか?

///
「東電が14日から計画停電、電源確保めどなく夏・冬に継続も」
2011年3月14日 ... 東電が会見時に配布した報道発表によると、東京都23区は荒川区だけ対象。14日は 供給力3100万キロワットに対し、電力利用がピークを迎える午後6─7時4100万 キロワットの需要を想定。計画停電により1000万キロワット不足に対応する。
///

…本当だろうか?

今回、地震の後、原発からの発電出力がゼロになったのは3/11(金)の15:42で休日ではない。
3/11の金曜の夜、18~19時には停電になっていない。
この日の時間別の消費電力量を示してくれたら参考になるが…。

14日(月)の18~19時に電力消費は4100万kW供給可能電力の3100kWを上回ると推定されるから一斉に大停電になるよりも計画的に停電させるという。

東電も個別に個別の発電所の状況を示さずにトータルの供給電力3100万kWだけ示すのは、中国の発表する統計数字と同じで、信用できないと思うのだが?
それに需要予測の4100万kWの内訳も公開して、みんなで節電を呼びかければ不足分の1/4程度は節電できるのではないか?
大口の電力需要家(企業)にお願いすれば、1/4程度は抑えられるのではないのか?
そういう努力をしないで、めんどくさいから一律カット的な発想をする東電は、絶対に間違っている!

国民を敵に回したら独裁国家だって倒れるのに東電は別だとでも考えているのだろう。

企業にお願いすれば、実際に工場など、片付けないと稼動できないし、今回は人もすぐには集まらないだろうから応じてくれると思うのだが?
被災地、避難場所も停電の対象にするって、正気の沙汰とは思えない。


東電の発電能力はWikipediaによると(2004年3月現在)
原発が3ケ所で1730.8万kw
水力が160ケ所で852万kW
火力が26ヶ所で3683.1万kW 
 つまり、水力と火力だけで4535万kWある。
(八丈島の風力500kW、地熱3500kWは、電線が繋がっていても誤差範囲として考えない)

また、東電のHPによるとH21年の発電能力は自社+他社受電分含めて

全 体:7769.2万kW(自社分は6448万kW)
原子力:1818.8万kW(自社分は1730万kw) 

差 分: 5950.4万kW(自社分4718万kW)

被災したり、休止中だったり、メンテ中だったりして、すぐにフル稼働できない所や水力など水次第で最大発電できない分もあるだろうが、4100万kWなら原発以外の自社の発電能力の87%で足りる計算だ。(他社からの受電に対しては69%で足りる計算)

西の60Hz地域からの電力を変換してもらえる分100万kWも当面供給可能な3100万kWに入っているとしても不要不急の電力を節電してもらえば、3100/4100で足りない1/4程度ならみなの協力でなんとかなると思うのは素人過ぎるのだろうか?

東電は、文句を言われたくないなら、能力の3100万kwと需要の4100万kWの内訳を公開して国民に理解と協力を求めたらよいだけなのだ。
そんな簡単なことが出来ないのなら、公に出来ない裏事情があると思われても仕方が無いだろう。

つまり、国民に不便を強いて「やっぱり、原発がないと困る」という意識を植え付けたいのではないだろうか。
もし本当にそうなら東電や原発推進派は、国民の敵、悪魔の集団だといわれても仕方が無いだろう。

そもそも非常用の「冷やす」設備のディーゼル発電機、燃料タンクが津波に流されたとか使えないとかって、「非常用」の意味が分かってない!

んなものは、非常時に備えて地下に埋めるなり、波を被らないように対策しておくのが最低限の非常時の意味だろう!
設計者と責任者は人の命を奪った責任を感じるべきだろう。

今回のことで世の中から原発が消えればよいと思う。
バイオマスなどクリーンなエネルギーに人的資源、経済投資すれば、数年で実用化できる技術はいくらでも転がっているのだから。
ブログ一覧 | TV,ニュースネタ | 日記
Posted at 2011/03/16 11:12:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

見つけた!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年3月16日 18:34
私もそう思ってました!

計画停電やると言って、初日は最初のグループは見送ったり。

もしこんな状態でも電力が足りてたら、こんな危険なもの
どうして作ったんだってことになりますからね。

東京電力は巨大企業です。
テレビ局のなどたくさんの企業のスポンサーや株主にもなってるから、
不審に思ってても、本当のことは言えないのかもしれませんね。

コメントへの返答
2011年3月16日 18:47
ですよねぇ!

命を救うにも、復興するのにも電力は必要なんだから、使える発電所は、すぐに使えるようにするのが、東電と国の仕事だと思う。
手が足りなければ、協力者を募ってもいいし。

本当は原発が無くてもなんとかなると国民に知られるのが、原発利権の連中には不味いんでしょう。
2011年3月17日 11:25
…だと思いますよー。
国民の意識が原発廃止の動きに向かうのをねじ伏せたいが為の策略だってぇ事がバレバレ。東電&菅の間で何か取引したんでしょう。
東北にあんだけのツケを払わせて尚 無駄な電力を喰いまくる気満々ですよ。顔を見るだけで反吐が出そうですわ。
コメントへの返答
2011年3月17日 13:17
コメントできる状態をお喜びいたします。

…99.9%以上そう思いますよね!
でも状況証拠なので、風説の流布はまずいので断言でなく、疑問形で書いてます。

大本営発表は、誰も信じてないでしょう。
TVでの解説は、薄っぺらいので、隠蔽しまくってるのがバレバレ。

鈍感な私でも見抜けるのですから、敏感な榮チャンは、耐え難いでしょうね。
ビールや酒のんで、放射線防御力をアップしておいてください。
2011年3月17日 14:31
電力が足りません!
計画停電します!

ほぅらパニックになった。
だから原発が必要なんですよ皆さん♪
みーたーいーなー。

足りてるくせに、この論法と策略に 国民はツルッと騙されるんですよね。原発は建てて運用する側にとっても 大きな金のなる木ですもんねー、東電さん。だったら永田町にでも建てやがれ。
コメントへの返答
2011年3月17日 18:09
皆がパニックのときだから、大きなウソ(一番必要なときにうそはつかないだろうという意表をつく)をついているんでしょう。
まぁ、「人手が確保できませんでした」、「水力は雪解け前で水が足りません」、「火力はメンテが必要で休んでいた発電機は急に動かせません、老朽化しているのもあるし、燃料の手当ても十分ではありませんでした」とかなんとかいくらでも言い訳は考えているでしょう。
本当に絶対安全、絶対大丈夫、絶対必要だというのなら東京のど真ん中に(または大深度の地下や東京湾の下とか)に原発を作れば?なんで作らないの??
って思います。
2011年3月17日 14:45
お陰様で電気だけは一部地域で復旧しました。
ガス水道はまだまだまだまだ掛かりますが、取り敢えず、コメントできる余裕ができました。

現場はかなり厳しい状況だけに、TVカメラの前で 物知り顔で机上の空論をしているだけの政治家やコメンテーターを見ていると蹴飛ばしてやりたい気持ちになります。マジで。
コメントへの返答
2011年3月17日 18:28
TVでは水道、ガスの復旧はメドが立たないとか、3ヶ月かかるとか、地域によってさまざまですね。
関西からの救助隊も瓦礫や木材の山2~3mの高さで道も無い(当たり前)ので、何も出来ないとか言ってました。
各国の救助隊も放射能を恐れて近寄れないみたい。
物流(食料、水、燃料)も検問だか立ち入り禁止(60kmとか90kmとか)だかで足止めのようです。
TVの取材は、安全な病院とか大きな避難所は取材しても小さくて物も無く困っている避難所は取材を避けています。

あと、ガソリンとか無くなったら、発電も出来ませんから、遺棄された車から醤油チュルチュルで回収するとか、、、絶対に現場ではやってると見た。(非常時だし生き残るのが善だし、ガソリンを有効利用するのも善だと思うからOK!)火事場泥棒や略奪の勧めとは違う。

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation