• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月15日

公式発表とリアルの差

公式発表とリアルの差 8月15日正午の大阪の気温

公式発表は32.9℃

大阪梅田で正午のリアル気温は

大人目線の地上150cmで 38.4℃ (+5.5℃)

べビーカー目線の地上50cmで 39.5℃ (+6.6℃)

地面に近いほうが照り返しが強くて高温になるってことですね。

こどもを連れて出かけるときは、水分補給も忘れずに。

っていうか、んな炎天下に子供を連れ出すのは、危険行為(一種の虐待)だと思う。 


---追記---

炎天下の車内温度
/////
車内温度をエアコンで17℃に設定し、その後エンジンを止め、温度変化を調べました。天候は晴れで、気温は32℃でした。
その結果、ダッシュボードの表面温度は最高で75℃、室内温度は同じく58℃になりました。
/////

カセットボンベ 「次のような行為はおやめください:『容器を40℃以上になる車の中に置く』」

使い捨てライター が爆発したという話もある。

生卵を車内に置いておいたら、ゆで卵になるでしょうね。

人間の場合、体温が40℃以上になったら、熱射病(意識障害)らしい。

人間用の体温計が42℃までなのは、死ぬから。
何故死ぬかは、たんぱく質がゆで卵のように熱変性して固まって、元に戻らない、酵素なら機能が失われるからでしょうね。

有精卵でもゆで卵になったら、雛にはなれないのと同じ。

脳が固まったら、シリコンの脳でもない限り、機能を失う=死 ですものね。

ブログ一覧 | お天気 | 日記
Posted at 2011/09/11 17:56:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年9月12日 6:38
おはようございます。

ベビーカーの高さで
そんなに暑いとは知りませんでした。
孫ができたら
気をつけなきゃいけませんわね。

真夏のかんかん照りの日
ミニチュアダックスを連れて歩いている人を
見かけました。
アスファルトの上は
いったい何度になっているんだろう?
あの子の足の裏は
熱くないのだろうか?と
危惧しました^^;
コメントへの返答
2011年9月12日 9:43
おはようございます。

炎天下の都会のアスファルトのようなところだと、公式発表の気温より体感的に10℃くらい違うと思ってました。

アスファルトやプールサイド、砂浜の砂も目玉焼きができそうなくらいに熱いですもんね。

気温30℃のとき、アスファルト舗装の表面温度は55度で、気温40℃で65℃になるみたいですね。

そのミニチュアダックスは、きっと足の裏の皮が分厚いんでしょう。

そういえば、なんでホットドッグって、いうんでしょうね?元はイヌの肉だったんでしょうか?
いえ、なんでもないです。

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation