• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

増税の前にやること やってないよね

増税の前にやること やってないよね *****
国家公務員への冬のボーナス(期末・勤勉手当)が9日、支給された。
 総務省によると管理職を除く一般行政職の平均額(平均年齢35.8歳)は約61万7100円で、前年同期から約4.1%増えた。
 例年は人事院勧告に基づき支給額が調整されるが、政府は2011年度の公務員給与を平均年収で約0.23%引き下げる人勧を実施していない。 (日本経済新聞 12月9日)
*****
みずほ証券は2日、全国の約3万3000社の民間企業や国と地方の公務員を対象にした2011年の年末賞与・一時金支給額の予想をまとめた。
従業員5人以上(パート含む)の民間企業は従業員1人当たりの支給額が前年同期比0.3%減の37.8万円で3年連続の減少。減少の理由について、「東日本大震災直後に企業活動が制限された影響や政府の11年度補正予算の成立が遅れ、復興需要も遅れているため」 としている。
このほかに欧州債務問題など世界経済の減速懸念も大きな影響を与えているとしている。
一方で、国と地方の公務員1人当たりの支給額は同1.8%増の76.5万円と予想。
*****

税収がざっと年間40兆円
公務員の人件費が年間約30兆円(29.4兆円)

おおさっぱにみて、税収の3/4、75%が公務員の人件費ですかそうですか。

復興増税が12兆で25年間(恒久増税になる可能性大)ですかそうですか。

ふざけんな!
マスゴミや増税ボーイのかもし出す 雰囲気に騙されてはいけない!


*****
9月27日の衆院予算委員会で興味深い質疑があった。みんなの党の江田憲司幹事長が民主党のマニフェスト(政権公約)を引用して「国家公務員の人件費2割カットで1兆円の財源を捻出するとの約束は実現するのか」と野田首相にただした。

 首相が「平成25年までに取り組む。旗は降ろしていない」と答えると、江田氏は「だったら、1兆円×10年で、10兆円の財源が増税せずとも捻出できるではないか」とたたみかけた。
*****

↑基準となる公務員の人数がよく分からない。
平成18年の数字では 公務員398万人(国家公務員94万人、地方公務員304万人)だからざっと400万人。(総務省)
国税庁が示す官公庁従業員は900万人を超える。

なんかカラクリで隠蔽した結果が400万人と見える。(政府役人はウソツキだから)

お金の流れを見たほうが間違い無さそうだから国税庁の数字を採用しよう。
給与が約30兆円だから民主党のマニフェスト人件費2割カットなら年間6兆円が捻出できる。
復興増税なんかしなくても財源はあることになる。
12兆円を25年間でなくても2年で出る。
10年計画で年間1.2兆円規模としても公務員人件費30兆円を4%カットで捻出できる。

増税しなくても楽勝だろう。
2割カットといっておいて、半分の1割カットなら公務員も我慢できるだろうし、現状は民間よりはるかに多くて恵まれているのだ。
復興財源に4%回して、残りの6%分(年1.8兆円)を福祉、年金に回しても良いし、科学技術に回しても良い。
公務員の給料を民間並にあわせるなら、実質2倍の格差があるから1割2割といわず3割4割カットすら可能かもしれない。

本当に増税しなくても公務員の給料カットで財源は出るんだと思った今日この頃。
(但し、命がけで国を守り、被災地の復興に汗を流している公務員、自衛官の給料カットには反対だ)


----追記----
結局、国家公務員給与平均7.8%削減は、うやむやになったんですね。

また、最近TVのCMでマルチ商法のアムウェイがしょっちゅう流れているが、山岡大臣(国家公安委員会委員長、内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全担当)のおかげだと思えますね。

最もふさわしくない大臣だと思うのだが、裏事情でしかたがないってことなんでしょう。
そういう、裏事情でがんじがらめの政財界は、もう限界だと思う。
ブログ一覧 | 税金 | 日記
Posted at 2011/12/09 21:55:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation