• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月28日

50円自販機でも缶コーヒーを買わない男

だってお茶とかコーヒーを飲むとトイレに行きたくなるんですもの

かといって利尿剤(カフェイン)抜きのを選ぶとなると”水”になるけどそれだと割高感があるので悩むわー。

そんな葛藤は置いておいて

缶コーヒーなど一本あたり40円とか35円とか通販でも近所の安いスーパーでも買える。

120円、100円の自販機で買うのは、他に選択肢がない場合に限られる。


大体、外食は自炊に比べて3倍が目安だと親から教わったし、回転寿司の記事でも材料費は30~50%(たまに60%とか)と公表されているから設備、人件費、加工費その他必要経費を考えても仕入れの3倍は妥当だと思う。

そうでなければ、閉店前の食品の半額セールなど出来ないだろう。


私が想像するに 50円自販機の場合は

商品 30円以下
電気 10円くらい
利益 10円くらい

大体、こんな感じだと思う。

35円の缶コーヒーだって利益も税金も含まれているんだから大きく外れてはいないでしょう。

やはり、一番の節約は家飲みですな。(トイレを探す手間もないし)
ブログ一覧 | 物価 | 日記
Posted at 2014/03/29 23:41:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年3月30日 9:58
そうそうコーヒー飲むとトイレがねぇ・・

田舎だとどこにもありますが
都会でもよおすと大変ですw
コメントへの返答
2014年3月30日 17:30
都会の場合は、最近は24時間コンビニエンスストアでおトイレを借りれますが、ただで借りるのも気が引けるので、缶コーヒーをお愛想で買うとまたトイレに行きたくなるという無限ループという罠がw

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation