• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2008年03月10日 イイね!

クラダルマ 18巻も処分決定!

クラダルマ 18巻も処分決定!
平成2年~8年の作品 「斎女伝説」 柴田さんの作品は、赤い牙シリーズ(どっちかというと主人公のランよりソネットが好みだった♪)が好きだったけど、こっちは対象年齢が上がっていて、色気があってなかなかよかった。 でも結局、超能力系に流れるんだよね~。 最後に世界を救うために神様の転生ペア2組が対 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/13 03:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年03月07日 イイね!

砂の薔薇 全15巻も処分決定!

砂の薔薇 全15巻も処分決定!
まぁ、あれですな。 飾っておいてもしょうがないので。。。 1990年からの作品。 ちょっと色っぽいのが、よかった。 でもまぁ、実際にアマゾネスってか、C.A.T.(対テロ組織)で女だけの部隊なんかあったら、怖いと思う><
続きを読む
Posted at 2008/03/13 03:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年03月05日 イイね!

エリア88 処分決定!

エリア88 処分決定!
1巻の初版はS54年か。。。かれこれ29年前! 4巻のS55.9.5からは初版本を買ってる。 全巻初版だと値段もあるかと思うが、1~3が違うとセットでも値打ちは無いな~。 適当に処分しよう。 昔の少年も年をくう訳だ。 最近は文庫本が出ているらしい。 てか、アニメにもなってたなぁ。 そのう ...
続きを読む
Posted at 2008/03/13 03:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月21日 イイね!

速読に対する意識の変化

昔は、本をたくさん読みたいと思っていたし、仕事で回ってくる山のような資料(他人の出張報告書、月報、週報その他回覧物)を速く読んで次に回す必要もあった。 数日の出張でも机の上が山になっているし、期限付きの提出物もあり、焦る気持ちがあった。 自分の出張報告書は、出先で書くとしても旅費精算は社でないと出 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/21 05:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月30日 イイね!

今日は12kg・時価144円

この数年、貰うだけで積読してた美術品関係の月刊雑誌を捨てた。 関心のある農業、水関係のページだけ切り抜いて置いた。 二十数冊で12kg以上雑誌の古紙価格は古紙ニュースによると2007/12月価格で13円/kgだから144円というところですな。 2007/3まではキロ9円で4月からキロ11円で ...
続きを読む
Posted at 2008/01/30 19:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月29日 イイね!

一日 一冊

あまり本を溜め込むと良くない(良いエネルギーを発する本は別だが)というので、改めて蔵書、積読本を眺めてみた。 去年、半減キャンペーンで減らしたのだが、保管期限の過ぎていない書類も多かったので、床が見えるまでは頑張って処分したのだが、第三者の目で見るとまだ捨て切れていない。 本棚の上の積作ガンプ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/29 14:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月02日 イイね!

読書感想(本田健)

ひっさしぶりに本田健さんのメルマガが来た(無料メルマガ) なんでも本を3冊手がけていて、メルマガ発行できなかったとわびている。 前回のMMは5.22だから、廃刊されたと思っていたし、内容もたいしたことがなかったので気にしてなかったけどね。 『本田健です。(中略) 世界ナンバーワンカリスマコーチ、 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/06 12:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月01日 イイね!

ザ・シークレットの源流

「ザ・シークレット」 なかなか読み進めない。 買った日に半分まで読んで、その後、本を開いていない。 一言で言えば「思考は現実化する」(ナポレオン・ヒルで広まっているが)ってことで、「引き寄せの法則」が源流なのだろう。 人生経験が浅い若い人には判り難いかも知れない。 かくいう私だって二十代なら ...
続きを読む
Posted at 2007/12/04 02:10:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月24日 イイね!

ヒランヤの本

ヒランヤの本
横浜の「怪しい占い師」のところでヒランヤグッズの「平山君」が評判らしい。 何でも20年ほど前にブームがあったらしい。 ヨウムンの蔵書にも一冊だけヒランヤの本があった。 当時、働いていたのでそのラジオは聞いていないが、本屋で平積みされていたのを衝動買い→一読→長期保存されていたのが写真の本。 初 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/25 20:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年08月26日 イイね!

お願いの仕方

博多駅で時間待ちの間にあまりに暑いので涼みに入った本屋で目に付いた本「宇宙に上手にお願いする方法」を読んでみた。 ・正しいお願いをする ・願いに否定が含まれていたら、否定が実現される。(普通は気が付かない) 「健康になりたい」、「お金がほしい」だと満たされない思いが含まれているので、その満たさ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/27 22:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation