• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2008年04月10日 イイね!

ファイル整理でなつかしのオレカ発見

ファイル整理でなつかしのオレカ発見このところ、毎日1袋(45リットル)のペースでゴミ(主成分:紙類)を出している。
本棚のスペースも80%と余裕が出てきたのがうれしい。

以前は150%くらいで床に直置きして、部屋の隅の床が見えなかった。
今は床面が100%見えるので、すっきり気分爽快^^

んで、ファイルの類も整理し始めたところ、国鉄~JRに変わった頃(1987年前後)のオレンジカードや電電公社(~1985年)のテレホンカードのファイルを発見した。

スーパーマリオのオレンジカードは出張先の長野で買った記憶がある。

手持ちの現金が少なかったが、無理して9枚だけ買った^^;

そのときは将来値上がりするかと思ったが、20年後の今では、ネットオークションのおかげで、流通が盛んなので、額面程度でしか取引されていない。

テレカも320度数とかは、偽造対策で使えなくなった。

そういえば、上野駅周辺で、イ○ン人が良く使用済みカードを集めていたなぁ^^;
んで、穴を埋めて、磁気データを上書きして格安テレカとして売ってたらしい(買ったことはないけどね)

公衆電話もこの2年は使った記憶がないので、テレカをまとめて金券ショップに持っていった。
NTTの通話料金に使えるらしいが、既にNTTは解約済みなので無意味だ。

門真でも京橋でもテレカの50度数は350円、105度数は850円とのこと。

門真市駅近くの金券屋でオレカは額面の80%買取りだったが、良く考えたらJRのキップ代にすれば100%で使えるので、勿体無い話だ。

京橋の甲○ショップのオレカの買取価格を見ると97%となっていた。(門真の店はボッタクリ?@@)

今度、大阪に行くことがあれば、今は使えなくなった10700円のカードを3000円と1000円のカードに交換してもらおう。

これって、ICOCA(JR東ならSuica相当)のチャージに使えたらいいのにねぇ^^; 

「イコカで行こか」by仲間由紀恵
Suicaは「スイスイ行けるカード」だっけ?

オヤジギャグ度は、どっちもどっちだw

Posted at 2008/04/12 12:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お掃除 | 日記
2008年04月09日 イイね!

ガラクタ整理の効用

ガラクタ整理の効用「いつか使う」

「いつか役に立つ」

「いつか」なんて日は来ないし「使う・役に立つ」の後ろには「かも知れない」が隠れている。

分かっていてもなかなかモノ・本・資料は処分出来ないんだケドネ。

でも最近、割り切りだした。

自分が使わないものは人も使わないだろうし、自分がいなくなったら、それは”ただのゴミ”だと。

そのモノに対する思い出も自分だけのものなのだ。

という訳で、最近感じるガラクタ整理の効用は、気分がすっきりすること。
またその結果(?)新しいアイデア(目から鱗が落ちるようなの)が閃くこと。

また、物に対する執着がなくなってきたのも気楽で良い。
死んで持っていける物などないのだから。

今後もいつ死んでもよいように(怪しい物とか)本人以外が処分に困る物は、とっとと処分しようと思うヨウムンなのだった。
Posted at 2008/04/12 13:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お掃除 | 日記
2008年03月26日 イイね!

来月から有料化の粗大ゴミ回収

…という訳で、ガンバッテ2個粗大ゴミを出した。

夜10時頃、ゴミ集積所に出しに行ったら、不審人物が居て携帯電話でなにやら話していたので、ビックリ!(@@;)

ヨウ「あんた、ここの住民か?こんなところで電話して、何してるの?」

暗くて良く見えなかったが、女性のようだ。

オバチャン「今、人、呼んでる」(中国人みたいな話し方だったアル:中国語には過去形はないのでアルでいいのでアル)

粗大ゴミを物色して、仲間を呼んで、持って行こうというわけだ。

明らかな”不法侵入”で犯罪なのだが、ゴミとして処分されるよりもモノとして、リユースされることでモノの寿命をまっとうできるのならそのほうがいいと思ったので、知らんかったことにした。

来月から有料化で粗大ゴミが減るから、今日が最後のかき入れ時ですな。

来月からは、夜のゴミ出しでドッキリすることがなくなるといいなぁ。
Posted at 2008/04/02 22:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お掃除 | 日記
2008年03月06日 イイね!

本捨てた。22kgの別れ?

本捨てた。22kgの別れ?怪しい本を捨てた。

古い占い関係なので、もう、読まないからだ。

それに売れたとしても、それを読んだ人によい影響を与えるかというと疑問だったから普通ゴミとして処分した。

だって、天中殺とかシビトスウとか四柱推命といったもので、特に開運の方法があるわけでもないのだ。

「悪い時期は大人しくしてろ!」だけでは救いが無い。

同様なのが、ホソキカズノコの奴だ。
昔一冊だけ読んだけど、中身は↑と同じだった。
凶運気が2年間→3年間(殺界とか)になってたけど、脅かすだけだった。

週刊誌などでは、開運に高価な墓石セットを勧めているとか。
それって、霊感商法とおんなじだと思う。

あと中学高校時代の宇宙モノ(UFOとか宇宙人もの)もついでに処分した。

否定はしないが、これからの人生に必要ないと思ったからだ。

重さにして22kgの別れでした(爆)
Posted at 2008/03/08 17:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お掃除 | 日記
2008年02月19日 イイね!

メールボックスのゴミ掃除

未読メールの整理をしていたら、読まないメールの多いこと山の如し^^;

特に多かったのは「原田×夫の関係のメルマガ」だった。
毎日のように送ってくるのでフィルターを掛けて放置していたら、原田フォルダーに10ケ月で300通溜まってた。
なんで読まずに放置したかというと毎日、毎週、毎月
「暴落が来る!」
「潮目が変わる!」
と危機感を煽って、「その根拠を説明した情報商材を買え!」(@数千円~12000円が多い)
という内容だからだ。

一年程前に一回だけ購入してみた…見事に外れた。

それ以降、毎月の「暴落の危機説」に興味がなくなったのだ。
徘徊先のブログによると、確かに暴落は来るが、2ケ月ほど遅れてくるので、先行指標になるかも知れないと書いてあった。

それなら、メールの表題だけ見ていれば充分だ。
最近も年末が危ない、1月が危ない、2月の旧正月が危ない、G7(G8?)が危ない。
と言い続けた挙句、「3月が危ないと今年に入ってから警告してきた」とか言っているが「毎月危ないといい続けている」の間違いだろう。

まぁ、安くないお金を取ってハズレ情報をばら撒くので詐欺師扱いされても当然だ。
原田情報は競馬予想と同列に扱うべきなのだとと今では思う。

先週マグマグのメルマガの登録を解除したが、なぜか届き続ける。
しかも彼の公式メルマガ(一度でも何か買ったら届く設定らしい)というやつは、登録解除の方法すら書いてない。
これ以上関わりたくないしメールするのも面倒くさいので、フィルターの仕分け先をゴミ箱に指定した。

これで一件落着。

大体、毎月「暴落が来る!」って言ってれば、年に数回は暴落があるから”狼少年”よりは確率は高いものね。
Posted at 2008/02/19 22:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お掃除 | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation