• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

案内状

案内状9月某日某時刻に「裁判所においでませ♪」という弁護士からの案内状が届いた。

それにしてもこの案内状の説明で「徒歩○分」ほどあてにならないものはないと思っている。

一応、基準はある。
不動産業界で広告する際の基準が分速80m(大人の男性で)だから多分それと同じだろう。
(時速4kmなら分速66mだからチョット速め)

しかし、実際の不動産の広告では、駅から徒歩○分が、走って○分だったり、徒歩とも何とも書いてない○分が車で○分だったりという例もある。

仮に距離/分速80mで計算したとしても信号での待ち時間や、歩道の混み具合で変わってくる。

正確にどこからどこまで何m、右折して何m、左折して何mと書けばいいのにと思う。

今はネットのグーグルマップなどでルート検索すれば何mかも分かる時代なのだから。

当日、雨が降りませんように(-人-)
Posted at 2010/07/30 03:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 資産整理 | 日記
2009年10月14日 イイね!

引越し準備

引越し準備さすがにダンボールが来るといよいよの感がする。

引越し業者に見積もってもらったら、「ダンボール20箱(大10、小10)でいけるでしょう」とのこと。

この部屋に越してきたときは80箱だったから、物量的には1/4にまで減量したことになる。

本も半分以下まで処分したし、いろいろな意味で重た~い和ダンス、家具の類も処分した。

最悪、1Rに収まるようにと処分したが、家相的には、あまり狭いとよろしくないということなので、次の部屋は2Kとした。

仕事部屋と寝室に使い分けるつもり。


Posted at 2009/10/14 23:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資産整理 | 日記
2009年10月08日 イイね!

弁護士からの連絡

あっちの物件に買い手がついたとの連絡あり。
今月中に決済になる見込み。

こっちの物件も買い手がついて、今月決済して引越しするので、図らずも同時にかたが付く。

不動産価格の下落で、どちらも買値の半額以下となり、銀行ローンの残高が大きいオーバーローン。

生きてさえいれば、挽回できるはず。
というか、これをバネにしないと人生面白くないし、人生マイナスで終わりたくはない。

迷惑をかけた人にも生きている内にお返ししなくては、終われない。


一部の身内に恩を仇で返すように「生命保険で…」なんていう馬鹿者も居ったけど、債権の方が大きいから、清算したらあっちの物件も売却になるので、結果はもっと悪くなる。

人の名前で好き勝手した挙句に絶縁状を送りつけてきた奴だから、今後どうなっても良心は痛まないが、可哀相な奴だとは思う。
よっぽどプログラムに傷があるんだろうなと思う。(思考パターンが加害者なのに被害者意識100%)

せっかく頂いた絶縁状なので、喜んで絶縁させていただくことにした。(2008年12月の話)

そいつのせいで、ヤクザに囲まれたこともある(初めての神経性胃痛を経験^^;)
そいつの借金を肩代わりしろとか言われて、よくよく聞いたら”クスリ”に手を出してその薬代をせびるのが目的だったとか!


でもまぁ、そ奴の過去語録は逆のことが多く、変な奴だと思っていたが今後は”逆指標”として参考にしようと思っている。

反面教師というか、毒も使いようで役に立つ。
Posted at 2009/10/09 18:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資産整理 | 日記
2009年08月31日 イイね!

粗大ゴミ

粗大ゴミさっきの電話は「有料粗大ゴミの申し込み」のため。
(結局、携帯から申し込んだ)
←次回の粗大ゴミには、この和ダンスを出す。

料金はサイズの2辺が1m超(1.95m、1.2m)なので900円也。

さすがにこれを鋸で30cm以下の木片に解体して燃えるゴミに出すのはシンドイからねぇ。

昼頃に電話があって、マンションに買い手がつきそうだとの連絡。
(今まで毎週休日に候補者が来るオープンハウス状態で疲れていた)

いままで、あつかましい人から遠慮がちな人までいろんな人がきた。

先々週の人は後から「西日のチェックをしたい」と再度の訪問を申し入れてきたが、時間指定が11時だったので「西日の確認をしたいなら、夕方に時間を空けます。お昼は不在です。」と断った。

西日対策では防音、断熱、遮熱ガラスのサッシをオプションでつけているからたいして暑くはない。
結局、その客は他の物件に行ったらしい。

当方、タバコもすわないし、焼肉も食べないから室内はきれいなものだ。

10F建ての9Fで3LDK60㎡ 2600万が6年で1300万円と半額になった。
これ以上は、緩やかな価格下落になるだろうからやはりマンションは中古を買うほうがお得だろう。

さて、この部屋が売れたら、当方は出て行かねばならない。

バイトで払える家賃と考えるとワンルームに収まるくらいに荷物を減らすのが良かろう。

一時的ならトランクルームの利用も良いが、いつまで続くか分からないので、月額約1万円の出費を考えると荷物を減らすほうが良い。

今まで大凶方位にばかり転居してきたので、今度は良い方角へ動きたいと思っている。
例え気休めでも自己暗示でもプラシーボ効果でも本人が気分よければそれでいいのだ。

う~ん。来年2月に北に行きたかったのだが、それまでは待ってくれないようだorz

9~10月の移動なら東か。
その方位には山しかないし、すこし行けば奈良県でドンと行けば東京か。
東京まで移動する元気(と¥)はないので近場で探そうと思う。

先週の仕事の面接の結果次第ではあるのだが。
Posted at 2009/08/31 17:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資産整理 | 日記
2009年03月31日 イイね!

専属専任媒介契約なのに…

11月にマンションの売却の仲介を依頼した不動産屋が今日、報告に来た。

このご時勢で客が見つからないので、「物件が売れる見込みがない」ということだった。

この不動産屋とは専属専売契約をしていたのだが、これが初めての報告だった。

丸4月も報告がなかった。

<宅建業法>
3月間を超える契約期間は無効。
報告義務も7日(週)に一回以上なのに果たしていない。

売買相手の自己発見禁止の期間も過ぎているので、こちらが相手方を探しても文句は言えないわけだが、今のご時勢では、本当に買う人もいないと思われるので、知らん顔をしておこう。

「頑張って買主を探してね!」と言っておいた。

あの表情では、無理だろうなぁ(^^;)
Posted at 2009/03/31 19:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資産整理 | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation