↓放射線への抵抗力を上げるのにビタミンCが有効らしい
ビタミンC(還元剤として活性酸素を消す抗酸化作用)が放射線障害に効くという情報がありました。(ガンにも有効で点滴療法があるとのこと)
YouTube上にビデオが公開されています。
とりあえず、備蓄品リストのサプリにビタミンCも多めに確保したいと思います。(マルチビタミンで足りるのかもしれないけれど)
/////
https://www.youtube.com/watch?v=aX8c81N_6vI&list=WL2A11E156131E7ABC&index=10
発信源は「点滴療法研究会」、メインスピーカーは柳澤厚生氏です。
根拠となる論文の1つは、福島原発事故の1年前、2010年3月に日本放射線影響学会の英文機関誌であるJournal of Radiation Research誌に載った論文を紹介しています。
その論文とは、「アスコルビン酸(ビタミンC)の前投与はマウスの大量放射線暴露による致命的な胃腸症候群を防御する」というもの。
発表したのは、防衛医科大学と陸上自衛隊の医学研究者たち。
内容は・・
マウスに14Gy(グレイ)の放射線を照射すると、胃腸の粘膜が剥がれ落ちる致命的な胃腸症候群を起こし、2週間で全部が死亡した。
しかしマウスに体重あたり150 mg/kgのビタミンCを経口投与で3日間与えてから放射線を照射したら、2週間後で60%が生存、24日目で42%生存し、それ以後60日迄の観察期間の中で死亡したマウスはいなかった。
論文の考察は ビタミンCがフリーラジカルの生成を抑えることによりDNAの障害を防ぎ、急性放射線被ばくによる胃腸粘膜障害を防げた。
「我々が放射線事故またはテロに遭遇した直後、放射線で汚染された地域から犠牲者の救出を行う前に、レスキュー隊の隊員がすぐにアスコルビン酸を経口的にとることが重要である」。
アスコルビン酸はビタミンCのことです。
JCO臨界事故を無駄にせず、事後の準備をしていた防衛省は、こういうことを事故の前にわかっていたんです。
福島の現地に行く自衛隊員はビタミンCを飲んでいた。
自衛隊はしっかり対応していたようです。
しかし自衛隊以外の東電関係者や民間人には、そうした対応はされていません。
政府は知っていたはずなのに、どうしたことでしょうか?
柳澤氏らは、ビタミンC使用についてマスコミを含めて各方面に書簡を送ったそうです。
しかしどこからも返事がなかった。
そこで2011年3月29日に国際オーソモレキュラー(栄養療法)学会から「放射線被ばくに関する公式声明」を発します。
そして厚生労働大臣宛に書簡を送りました。
公式声明:http://web.me.com/mr21/iv-therapy/Radiation.html
大臣宛書簡:http://web.me.com/mr21/iv-therapy/Radiation2.html
しかし書簡への返事はなかった・・。
さらに柳澤厚生らの研究も紹介されます。
福島での作業員の遺伝子や血液のマーカーを調べたら、遺伝子の異常がある人が5人いた。
彼らにビタミンC点滴などを実施した結果、遺伝子異常が修復したというのです。
もう1つ驚いたことは、2011年にフランスで原発の爆発事故があったことです。
フランスで2つの原発事故があったのに、日本では全く報道されていないのです。
7月3日に、フランスのトリカスタン原発で爆発事故が発生。
9月12日に、フランスのマルクール原発で爆発事故が発生。
ビデオはビタミンC摂取の効果と原発廃止を語った内容になっています。
さてそれで、
どれくらいのビタミンCを摂取したらいいのか・・。
「声明」に詳しく書いてあります。
その1つ。
妊娠可能な女性(体重50kg)が自然界より2倍以上高い放射線量の環境で住む場合は
ビタミンC1回1-2gを1日3-4回とあります。
そのほかの栄養素のことも書いてあります。
しかし、ビタミンCサプリメントは数グラムを越えると下痢や胃腸に不快な症状が出るので、最初は1回1gを1日4回から始め、少しずつ増量する、とあります。
大塚製薬のサイトでも、一度にg単位(2000mgなど)摂取すると下痢を起す場合がある、と書いてます。
http://www.otsuka.co.jp/health/vitamin_qa/vitamin_c.html
気をつけましょうね。
気になるのが、ビタミンCを大量に摂取するとどうなるか・・・。
ビタミンCは「水溶性ビタミン」なので、過剰摂取したとしても尿として体外に排泄されるので問題ありません。
ちなみにビタミンEとかビタミンDとかの「脂溶性ビタミン」は、肝臓などの体内に蓄積されて、過剰摂取は副作用が出る恐れがあるので要注意ですけどね。
ただし尿路結石の既往のある人は酸化マグネシウムと一緒に摂取するように、と書いてあります。
体内でビタミンCの一部がシュウ酸になって、腎臓結石や尿路結石ためという説があるからです。
/////
さっそくビタミンCを近所の薬局で買ってきました。
薬剤師さんは、目安は1日2000mgだと言ってたけど、食べ物からも取れるから放射性物質が事故などによって増えない限りはそれで十分でしょうね。
でも篭城するときは、野菜などからビタミンCが取れないことも想定されるので、青汁の粉末やマルチビタミンやビタミンCは、備蓄しておいたほうがいいかもしれない。
以前に
ガン征圧物質として書いた核酸のサプリは高いけど、ビタミンCは安いので気安いのがいいですね。
でも私、石持ちだから、飲みすぎには注意かなwww
Posted at 2014/04/19 22:35:20 | |
トラックバック(0) |
健康 | 日記