• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

100年に一度V.S.140億年に一度

日経平均株価は2008年10月28日に瞬間で、6994円の安値まで売り込まれた。
7000円の大台割れは、1982年10月6日以来、26年ぶり。
テクニカルアナリストによると、この時点の標準偏差はマイナス4シグマであり、これは約2万5000分の1の確率なのだそうです。
年間立会数を250日として、100年に1度の崩落相場だったことになる。

また、為替相場ではユーロ/円が2008年10月27日に1ユーロ=131円61銭まで急落。
7月14日の高値171円15銭から3か月で33.6%も下落。

この瞬間風速(前期比変動率)の標準偏差は、マイナス7シグマで、140億年に1度の確率だとアメリカの有力経済誌が伝えた。

太陽系の誕生が約50億年前で、地球の誕生が46億年前。
140億年というのは、宇宙の年齢に相当する。

為替相場(FX)で痛んだ個人が多いのも納得ですね。

嵐が収まるのは、もう暫く(今年一杯?)かかりそうな雰囲気ですね。><
Posted at 2009/03/05 22:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資産運用 | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation