• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

ホ・オポノポノの実践

『引き寄せの法則』公式ブログ2009.4.1より

******
(前略)…期待や希望のようなポジティブな思考もしょせんは「記憶」だからです。
記憶の再生が、人生の問題を作っているのです。

ホ・オポノポノは、こうしたすべての記憶をクリーニングし、ゼロになります。
仏教で言う「空」と同じです。
ゼロになるために、四つの言葉・・・「ごめんなさい」「許してください」「ありが
とう」「愛しています」・・・を唱えるのです。

ホ・オポノポノの宇宙観をまとめておきましょう。
ホ・オポノポノでは、「宇宙は情報でできている」と考えます。
例えばあなたが何か質問したとします。
そのとき誰がしゃべっているでしょうか?
それは、「情報」がしゃべっているのです。情報は「記憶」といっても同じです。
あなたはむしろ、情報で構成されているのです。

そこに問題があります。

人間は本来はいつも「神聖なる存在」(Divinity)から光が当たっている存在です。
光が当たっている=enlightened=悟っているのが人間のあり方です。

しかし、潜在意識にある「情報」が、その光を遮っています。
もし、情報を消去してゼロになったら・・・またもとのようにあなたには光が当たり、
「神聖なる存在」からインスピレーションがやってきます。

このインスピレーションに基づいて行動するとき、とてつもないことが起こりうるのです。
そして、クリーニングを行うために、さきほどの四つの言葉を唱える・・・というのが
ホ・オポノポノの実践です。

(後略)
************

サラリーマン時代、「ありがとう」を年齢の数×1万回唱えると人生が劇的に変化(ありがとうというしかない現象が雪崩のごとく降って来るとか)すると読んで、通勤の自転車の行程(片道20分)で唱えていたことがある。

最近では朝の散歩中、ゴミを拾いながらブツブツ唱えてたりする怪しいおっさんなのだが^^;

ホ・オポノポノはまだ読んでいない。

「ごめんなさい」「許してください」「ありがとう」「愛しています」の内、「ありがとう」以外について、抵抗があったからだ。

しかしながら、これこそが自分の中の”抵抗成分”、”ノイズ”、”情報”なのだろう。

人間を動かしているプログラムに影響を与える”バグ”、”エラー”、”傷”ともいえるかも知れない。

幸せを求めながら、それを拒む(求めても得られないとか対価が必要だとかいう間違った教育、親からの間違った信念のコピーなど)考えや思い込みがあるとしたら、一旦消去、クリーニングしたほうが、頭の中や行動がスッキリするのは間違いないだろう。

「ごめんなさい」とか「許してください」なんて、昔はかなり抵抗があったが、人間、知らない内に迷惑をかけていたり、間違ったことを正しいと勘違いして他者を攻撃したり、自分は絶対間違いないとか思って、180度違っていたこともあるだろうと、この歳になって、漸く認めることができるようになった気がする。

今後は、自分の中の余計な情報のクリーニングもしてみようと思う。
Posted at 2009/04/04 00:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気づいたこと | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation