• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

○○型豆腐と○○地震

○○型豆腐と○○地震とうふで「大阪型」ってはじめて見た。

他に「京都型」とか「東京型」とか「雲龍型」とか「不知火型」とか「大和型」とか「直下型」とかあるのだろうか?(謎)

そういえば、ガセネッタさん(たまに当たる:新潟地震はあたったがそれ以外はハズレ続けている)の情報によると近々大きな地震があるらしい。
今後、2週間前後が危険らしい。

9/16の組閣前後と見ると9.11も米国の自作自演テロの記念日でメジャーSQの日だし、9/21~23の連休も狙われそうな感じ(株式市場は9/19~23まで休場)

自分だけは生き残る自信があって、もしなくなっても良いお金で宝くじを買う気があれば、日経225オプションの10月プットを買ってみるのも保険と考えればありかもね。

HARRPだ地震兵器だ地下に仕掛けられた爆弾が引き金になるという話しだから話1/100程度で気にしていないけど。

爆弾説の根拠ではベ○テルあるところに地震ありといわれているとかで、そのベ○テルは東京湾海ほたると関西国際空港の工事に参画しているから、東京と大阪が危険なんだとか。

そういいう陰謀?組織?があったとして、私なら東京を狙う前に大阪で脅しをかけると思うけどなぁ。

2つあるなら一度には使わないで、脅かし用に一つは残すと思う。

いくら米国債を売り払うことを公言している政党の組閣を認めない勢力があるととしても首都と大都市の2つを一度につぶすとマズイと思う。

本当に大地震(おおじしん)がおきて、怪我もなく生き残ったとしたら、食べ物が無くても水さえあれば(強制ダイエット^^;)2週間は生きられるから、飲み水とトイレ用のゴミ袋の確保はしたほうが良いと思う。
水は1人1日2リットルとして、20~30リットル必要だからポリタンクがなければ、空のペットボトルやビニール袋に水道水を入れても良かろう。

備えたあとは、地震のないことを大地の平安を祈るのみ。
Posted at 2009/09/06 15:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation