• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

東電が停電してもJR東日本は電車を走らせることが出来るのでは?

東電が停電してもJR東日本は電車を走らせることが出来るのでは? …そ れ は なぜかと たずねたら ア ベンベン♪

 自前の発電所があるからなのよ!
 東電が停電してもほとんど関係なく電車を走らせることが出来る!
 (付帯する商業施設はこの際、移動の足としては関係ない)

/////////
東日本旅客鉄道 (ウィキペディアより)

川崎火力発電所 小千谷発電所 新小千谷発電所があるのよん♪

国鉄時代、首都圏の路線へ電力供給をするため川崎市川崎区に建設した川崎火力発電所および小千谷市周辺にある信濃川発電所(信濃川中流に設置された宮中ダムから取水して)を所有し利用しているため、東京電力からの電力供給が停止したとしても他の鉄道事業者のように運行停止などの影響をほとんど受けない。

実際に、2006年8月14日に発生した首都圏大規模停電の際にも、京葉線の一部区間などを除いてほとんど影響はなかった。
/////////

この非常時なんだから、公共の足として、逆に24時間運行するとか、いつもより延長して営業してもいいくらいのものじゃないのか!!!!?
Posted at 2011/03/17 19:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天変地異 | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 234 5
67891011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation