• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

復興費4兆円 予算成立

/////
第1次補正予算、全会一致で可決・成立(読売新聞 5月2日(月)15時35分配信)

 東日本大震災の復旧・復興費を盛り込んだ総額4兆153億円の2011年度第1次補正予算は2日、参院本会議で全会一致で可決され、成立した。

 補正予算の全会一致での成立は新潟県中越地震の復旧費などを計上した04年度補正予算以来、約6年ぶり。
/////

5.1の国会中継でやってたが

///
森議員。国が国債を発行しない。自治体は借金をすることになる。
片山「実質的負担は最小になる」森議員「なぜ埋蔵金を使わないのか?幾らあるのか?」
小田「可能な限り活用している。」「29.8兆円ある。」
///

埋蔵金が29兆もあるなら、4兆円はそこから用意すれば、ええんとちゃうのん?

あるいは、復興のために100兆円とも言われる米国債を売れば、10兆や20兆円は用意できるぜ?
オバマ大統領は「出来る限りなんでもやる」と言ってくれているし、国際社会的にも大義名分は日本にあるのだから。

Posted at 2011/05/02 18:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation