• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

原材料は日本以外らしい

原材料は日本以外らしい非常食にもなるという感覚でハチミツを買った。

←原料名を見ると
 
日本産でない ハチミツを使っているらしい。

その他の国 っていったら ドコでもあり じゃないかよヽ(`Д´)ノ

表示する意味がよく分からない。

とりあえず 「日本産じゃない」って意味なんだろう。

でもその他の国には 日本も入る。

使っている重量順としたらその他は 微々たる量ってことだから圧倒的に中国産のハチミツってことになる。

中国といっても広いから 何省とか地域を表記して欲しいと思う。

そういえば、3.11後の食品の表示も大雑把になっている。

以前は 県名を表示していたものも 単に”国産”とか
野菜も北海道、茨城、千葉産とか どこの産地か分からないような大安売りのスーパーもあった。

異常に安い値段から 市場で値段がつかないような産地のものを抱き合わせで仕入れたか、産地偽装だろうと思わずにはいられない。

消費者の不信を買うような 売り方は 長い目で見て 損だと思うのだが(ーー;)

現にわたしは そのスーパーでは野菜は一切買わなくなったもの。

お金(数字)だけを追い求めると 結局、人間が離れて廃れることすら分からないような経営では 破綻すると思う今日この頃。

--P.S.--
サクラのHPを見てみた。

ハチミツは砂糖の3倍甘みを感じるから 同じ甘さなら40%のカロリーオフになるんですってよ。
Posted at 2011/12/05 23:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5 6 78 910
11 12 13 14 151617
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28 29 3031

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation