• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

7~8月の検査結果を12/15に発表した厚労省

*****
牛レバーからO157 
厚生労働省の調査で、牛の肝臓(レバー)の内部から食中毒の原因となる腸管出血性大腸菌「O157」が検出されたことが、2011年12月15日分かった。これにより、これまで飲食店に「自粛」を求めていた牛の生レバーの提供がいよいよ「禁止」になる可能性が出てきた。
*****
VOICEでも12/15と12/20に流していた。
12/20版では 「岩手大学が全国16か所の食肉処理場の173頭の牛レバーを調査したところ2頭からO157が見つかった」と。

12/15か20か忘れたが、それをツイッターでつぶやいたら、返信で「草食の牛に草以外のもの(穀物とか肉骨粉とか)を与えると毒が回る」というようなコメントを頂いた。

普段食べ慣れないものを食べるとお腹(腸内細菌)がびっくりするということですね。

ユッケで死人まで出たのに夏の検査結果を冬にするってのは、被害状況を観察していたってことなのかもね。

年を越したら、遅いって叱られそうだから、みんなが忙しい年末に発表するって作戦なんだに思える。

速報なら、すぐに出せるはずなのにね。
やっぱり、役人は庶民の命より利権が大事なんだね。

パニック防止の大義名分があれば被害が拡大しても痛くもかゆくもないんだろうね。

レバーの生食全面禁止もいいけど、その前に酪農家のことを考えたら、2/173頭の2頭とそれ以外の違いを明らかにするべきだろう。
エサとか飼育環境とか健康状態とかね。

危ないから全面禁止というなら、日本のすべての原発を今すぐ廃炉にするべきなのにしないくせに。

この国のダブル、トリプルスタンダードには呆れる。(利権次第)
Posted at 2011/12/27 10:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | TV,ニュースネタ | 日記
2011年12月20日 イイね!

北の看板が変るそうですね。看板息子?

北の将軍様がなくなったとTVニュースで言ってる。
でも本当は2008年に既に死んでたんじゃないの?

引田テンコウ(♀)のインタビューをみても
「びっくりしました」という割には(なにを今更って感じで)平然として見えた。

数年前にも将軍様の影武者説を聞かれて

「私の口からはいえません」と答えていた。

私の脳内では「本人は既に死んでいて今は影武者」だと変換された。

なぜなら
北の将軍様が本物なら「生きている」、「本人です」と答えれば済む話。
「言えません」というのだから答えはNOなんだろうと変換されたのだ。

まぁ、わざと情報かく乱のために煙幕を張るように北から依頼されていたらその限りではないが、昨日のTV画面を見る限り、全然驚いている様子はなかった。

でも表舞台で三男防に看板を変えたって事は、何かが始まる合図なのかもね。(終わりの始まりとか?)

若くして権力を握ったら、ろくなことにならないと思うのだが、北の若大将は、ダイジョウブかな?

軍の暴走とかは勘弁して欲しい。

拉致問題は、全員帰国できたとしても、これまた工作員疑惑(弱みで操作か完全に洗脳できなければ情報漏えい防止で帰国させないでしょう)の目で見られる可能性もあり、どちらにしても不幸の極みな気がする。

語学教師ならまだしも 偽札製造のためにさらわれた人とかは、無理でしょうねぇ。
Posted at 2011/12/20 11:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | TV,ニュースネタ | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5 6 78 910
11 12 13 14 151617
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28 29 3031

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation