• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2021年12月01日 イイね!

白い食パン三度 義母と娘のブルースに登場



左下のが、白い食パン一本(3斤分)が並んでいる。
2018年の義母と娘のブルースというドラマで「耳までおいしく食べられる柔らかい食パン」とか、そういうコンセプトの新商品に合致したとかで採用されたのが、渦潮ベーカリーくすは店の「白い食パン」1斤:248円(税込) 1本(3斤):744円(税込)
んで、2022年謹賀新年スペシャルで1月2日(日)21時~だそうな。
渦潮ベーカリーくずは店のブログ

今日の夕方、パン屋に行ったら白い食パンを35本送ったとか。
この前は、30本送ったと聞いたけど、そんなに送って無駄にはならないか心配して聞いたら「スタッフが100名~120名位いるらしい」とのこと。
なるほど、一人当たり一斤としても35本×3斤=105斤だから
「スタッフがおいしくいただきました」となるわけね。
なかには一人で1本持って帰るパン好きの人もいそうだしね。
「家族がパン大好きでさぁ~」とか言いながら。

TVにでたら、前回同様しばらくの間”白い食パン専門店”みたいに忙しくなるのかなぁ。
長時間発酵なので睡眠時間が無くなるパパママショップなのだった。
体調管理には十分に気をつけて欲しい。
ヒロ店長は、もう若くは無いのだから。

さて、そんなヒロ店長は十数年前に "おいしいパン.net" (全国のパン屋さんの情報を約14,000件登録)でメロンパン部門 2位

クリームパン部門6位


を取っている。

メロンパン1位の店は東京なので、西日本では1位やで!と私は知人に紹介している。
メロンパンは水曜日に限定100個販売(これも長時間発酵でキャパ限度)なので、初めて買いに行く人は電話で予約(取り置き)を推奨。
TVで紹介されたら数ヶ月は、朝7時の開店と同時に売り切れてしまう(遠方から車やバイクで来て朝5時から行列する人までいる)から。
普段でも8時か9時には売り切れている。(極まれに夕方まであるが、台風とか特別な時)
だから、必要なら予約するのが吉。
以前、全国ネットで紹介された時、千葉から買いにこられた人が居たそうな。
当然、朝一番に売り切れで買えず(泣)
電話一本あれば取り置きできたのにと悲しい結果に。

交通費考えたら、取り寄せの方が確実なのに焼きたてにこだわったのだろうか?
恐るべし、メロンパンファン!
でもやっぱり電話一本すべきだろうよと改めて思った。
Posted at 2021/12/01 21:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1234
567891011
121314 15 161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation