• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムインのブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

研修のアンケートより

思い出したので書いてみる。

 研修では、同僚に負担、迷惑が掛かるので時間厳守、突発で休んではいけないことなどを繰り返されていた。

「10人で100件の仕事なら、10件/人が一人が休むと9人で11.1件/人になる」など。

<アンケートの問い>
 仕事がすごく忙しいときに同僚が休憩時間を過ぎても帰ってこない。
 あなたはどう思いますか?

 昔の私なら「よく思わない」等と怒りを表したと思う。

 でも設問は「どう思うか?」なので、私の答えは「何も思わない」だ。

 しかし、それでは説明不足だろうから「体調が悪い、または緊急事態かも知れないと思う」と書いておいた。
 もし、ずる休みだったとわかったら、そのときに文句のひとつも言えば良い。
 感情を動かして仕事に支障が出るのは避けたいので、ここは無感情とする。

 職場を管理するのは、管理者の仕事。
 職場にふさわしくないと判断された者は、契約を更新されないだけのこと。

 今更だが、派遣社員のなんと気楽なことか。(賞与も退職金も無いかわりに)

 組合は関係ない(行事への参加義務なし)。
 職場の面倒な世話役も関係ない。
 サービス残業とも無縁だ。
 海外転勤もない。
 事業計画策定作業もない。
 決まった仕事を効率よくこなせばよいのだ。


 そう考えたら、正社員という窮屈な型にはまらないのも良いものだと思えた。
 本来、仕事は何をしても良いものだったのだ。
Posted at 2009/05/03 23:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年05月01日 イイね!

ナンバで研修

ナンバで研修←帰りに寄ったヲタロードにて
 (紙のような防御力に見えるのは気のセイ?)

 派遣会社へ登録と研修に行ってみたら、採用の4名は全員♂だった。

 研修では、最年長だったので、全然気を使わず気楽だった。

 しかし、同い年の人がいたのには、驚いた。(@@;)

Posted at 2009/05/02 18:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
171819 20 21 22 23
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation