• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月23日

阿蘇Zミーティング2021の巻

阿蘇Zミーティング2021の巻 皆さま、こんにちは!

近況諸々と阿蘇ZミーティングのネタUPをさせて頂きました。

まず、どうでもいいネタからですが・・・
庭のレモンがなってまして・・・
青から・・・
alt

黄色に色づきました。
alt

で、収穫・・・
形は通常の形のレモンではありませんが・・・(笑)
腐る程とはこのことで消化せねばなりません。
alt

で、話は飛びますが、空気も乾燥するこの時期、私は口角炎になりやすいんですが、最近も
なりまして、皮膚科に行ってまいりました。
口角炎とは口端が裂ける感じになりまして、治りかけても大口開けるとまた、ピキっと裂けて
また起こる負の連鎖がエンドレスな厄介なトラブルです(笑)

で、受診時ドクターにお酒も影響あるんですか?と伺うと、アルコールはビタミンCを欠乏しやすいととのことでした。
じゃあビタミンCを積極的に摂取せねばという事で(笑)自家製レモンサワーを考えた次第です(笑)
alt
まあアルコール摂取なんで、ビタミンC相殺か?(笑)

美味かったです(^.^)
レモンを擦って凍らせたヤツを投入したりもしました。
奥が深いんで色々と味を追及してみよう・・・(笑)

市販の酎ハイは後で妙に口の中に甘さが残るんですが、これだとそれがないですね。
あの甘く口に残るのは甘味料のせいなんでしょうかね?

で、口角炎は処方された塗り薬と、この自家製ビタミンC摂取で治りました(笑)

で、MyZネタですが・・・
前回オイル交換して半年経ち、走行距離は1,400㎞でした。
コロナ自粛の影響か、あまり走ってなかったようです。

あと、急にファンベルトが気になりまして(^^;
以前Z仲間と阿蘇まで走った時、仲間の30Zのファンベルトが切れたことを思い出し、急に不安になりまして、ショップに取り寄せてもらいました。

で、ベルトの交換ついでにエンジン、ミッション、デフのオイル交換をやってもらいました。
まあ阿蘇まで走ってからでもよかったんですが、ショップへの行き来も考え効率的にと思い、まとめての作業です。

ベルトは結構細かいヒビが入ってましたね・・・。
外したベルト画像撮り漏れです。
alt
alt

で、11/21阿蘇のZミーティングに参加させて頂きました。
週間予報では雨模様でしたが、今回も天気が好転したんでGo!

集合場所の山田SAにて450さんがいらしてました。
ヤバい方とバッティングしてしまいました・・・(笑)
どちらへ行かれるんですか?と、すっとぼけて聞いたら一緒のとこでした(笑)
バックレたくても、もう逃げられません・・・(笑)
alt

我々古い軍団は5台です。
皆さま本日はお付き合い下さりありがとうございました<(_ _)>
alt

私のZ・・・・・ではありません・・・(笑)
よく間違われます(笑)
alt
SPと30Zをお持ちで羨ましいです。
alt

で、出発・・・
やはりご一緒パターンになりました・・・(笑)

日田ICでは遠回りになるんで、杷木で降ります。
時間的に大差はございません。
alt

で、小国のコンビニで小休止・・・。
alt
で、三愛レストハウス到着・・・
これで所要時間完全に把握できました。
alt
alt
alt

450さんZ33
alt

ばりさんZ32
alt

Zも赤、ファッションも赤で統一のドライバーでは紅一点のなっちゃんさん。
alt
ヴィンゴさんご夫妻はバッテリーがそろそろヤバいという事でエンジン切らず、このままここで離脱されました。
またお会いしましょう(^.^)
alt

似たものZです(笑)
alt

で、お次の大観峰へ向けて出発!
alt
alt
大観峰での画像は撮っておりませんでした!(>_<)
で、またまた出発!
alt

Iさん、リヤビュー画像どうもでした。
alt
alt
alt
alt

で、お次の目的地ファームランドへ到着!
alt
alt
トラストグレッディー60Φの追加メーター。
収まり具合が参考になりました。

alt
反対側からは撮り漏れてました。
すみません・・・。
alt
alt

天気が気になり早々に失礼いたしました。
で、小国で食事休憩することに・・・。
alt
うどん屋さんに入りました。
から揚げ定食なんですが、これは手羽先定食になるんじゃ・・・?(^^;
うどんはコシがあって美味かったです。
alt
杖立温泉あたり
alt
ダムのとこ・・・
alt
で、夜明け橋あたりでポツリポツリと・・・(^^;
夜まで持つと思ってましたが、甘かったです・・・。
杷木あたりから本格的に打たれました(>_<)
ってな感じで無事帰宅・・・。

ご参加の皆さま本日はお疲れさまでした。
今年の阿蘇Zミーも無事終了しました。

今回、写真撮ってたか撮ってなかったかよくわかりませんが・・・。

ってな感じで毎度のご閲覧ありがとうございました!
ブログ一覧 | イベント&近況 | 日記
Posted at 2021/11/23 08:36:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

「LAGO大津」の下見に行ってきま ...
JUN1970さん

東洋の地中海にある屋島からの風景
ヒデノリさん

0520 🚨🚔👮老いたボニー ...
どどまいやさん

またまたまた幸楽苑
みぃ助の姉さん

シシリエンヌ🟡が咲き始めました❣️
mimori431さん

GAZOO Racing(GR)ブ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年11月23日 9:54
おはようございます^^

日曜日は微妙な天気でしたが、良いツーリングに成ったようで良かったですね♪
Zの並んだ姿は、華やかですねぇ♪

阿蘇の噴火の影響も無かったですか?
ススキの草原も綺麗で秋の阿蘇も良いですねぇ♪
コメントへの返答
2021年11月23日 13:37
こんにちは!

微妙な天気が好転しましたが、前倒しで早めに崩れ、結局降り始めました・・・(^^;

並んだ姿はカラフルで華やかですね(^.^)

阿蘇の噴火は落ち着いてましたよ。
去年は灰が飛んでましたが・・・。

ススキの風景も阿蘇ならではでどの季節も阿蘇の風景は素晴らしいですね(^.^)
2021年11月23日 10:21
おはようございます(*^^*)

レモンの木良いですね😃✨🍋
お写真で見た感じてすがそれは袋にそのまま植えられているのでしょうか?

買うと1個あたりそれなりにしますのでそれはとても良いです👌

そりてミーティングお疲れ様でした😁
本当にそれだけのZが集まると圧巻の景色で阿蘇の山々も負けですね(笑)

日曜は良い天気と思って降りましたが午後から降り出しちゃいましたね☔😅
私はその頃、浮羽の稲神社の鳥居を見に行っていましたが…上に到着した途端、降り出しました😓

コメントへの返答
2021年11月23日 13:51
こんにちは!

レモンの木いいですね。

袋にそのまま・・・?
実に個別に袋を被せてるということでしょうか?
すみません・・・
よくわかりません(爆)

親が趣味で植えてるんですが、お恥ずかしい話なんですが、庭にレモンが生ってたとは最近知った次第です(爆)(爆)

確かにレモンは少々お高いみたいですね・・・。
腐らさんようにとっとと消化いたします(笑)

阿蘇ファームランドの駐車場が広く阿蘇の風景も加味していい光景ですね。

こないだの天気は阿蘇方面の方が持ちがよかったみたいですね・・・。
福岡方面は早めに崩れ出した感じですね・・・。

浮羽の鳥居・・・
星野村への山越えルートですね?
私も行ってみたいんですが、駐車場はどこにあるんでしょうか・・・?
到着したとたんに雨・・・
それは恵みの雨と言うことで・・・(^.^)

2021年11月23日 10:38
こんにちは。

アルコール摂取もビタミンC不足を招くんですね…。タバコとのダブルパンチなワタクシの運命や如何にww

Zのミーティング、毎回楽しそうで羨ましい限りです。明日車検なので…もう少し我慢してボーナス出た後でスタッドレスを購買したら、阿蘇にでも出かけようと思います♪(小国の唐揚げ定食の罠には気をつけながらw
コメントへの返答
2021年11月23日 14:00
こんにちは!

ですです・・・
口角炎はビタミンC欠乏から招くようです・・・。
私は酒の飲み過ぎということです(笑)

阿蘇ドライブ・・・
やっぱ九州メインのドライブスポットと言えば阿蘇だな~っと感じますね(^.^)

昼メシは阿蘇周辺で何処かないか様子みましたがどこも人が多かったので小国でようやく食事処にたどり着いた次第です(笑)

ハイ、別の定食にすればよかったです(爆)
うどんはうまかったんで、無難にゴボ天やえび天あたりのチョイスをお勧めいたします(笑)
2021年11月23日 10:39
こんにちは

nobuさんレモン栽培までされてて凄い
です(^^)/
将来はnobuさんレモンをネット販売も
いいですね♪

これだけ多くのZが集まると圧巻。
同じ車が集まっての走行は楽しさも倍増
ですね。
コメントへの返答
2021年11月23日 14:07
こんにちは!

ハイ、弊社(笑)は何でもやってますよ(笑)
私の肥やしが効いてるんで、酸味は抜群ですよ(笑)
お裾分けいたしますんで是非とも丸かじりしてみて下さい(笑)

こういう時でないとZオーナー同士でつるんで走る機会はないんで楽しいですね~(^.^)

genki☆さんも、ジムニーオフ楽しんで下さいね~(^.^)


2021年11月23日 12:58
こんにちは😃
朝晩は冷え込みますが、
日中は小春日和で過ごし易く
イベントやツーリングには最高の
季節ですよね♪
(ワタスにはまだ楽しめる愛機がございませんが💦)
楽しまれている様子が良く分かるブログでした😆
30Z自分もリアスポは三分割派です😊
コメントへの返答
2021年11月23日 14:14
こんにちは!

最近急に朝晩冷えるようになりましたね・・・(^^;

コロナ自粛も解禁となり、あちらこちらでイベント事の復活がみられるようになってきましたね。
しかし、そろそろイベントシーズンも終わりが近づいてまいりました。
そのへんは地域に違いはあるんでしょうけど・・・。

三分割にご賛同ありがとうございます(笑)
光栄です(^.^)
ワークス仕様以外では見かけませんね・・・。
ジジイになるまでこのままでいきますんで応援よろしくです(笑)
2021年11月23日 13:20
こんにちは〜。
阿蘇ツーリングお疲れ様でした。

口角炎って言うんですか?
前に良くなってました。
食べ物食べるとき嫌になりますよね。
痛いし口を開けるのが怖くなります。
最近なってないなぁ???

S30やS130が並ぶとやっぱりフェアレディZ。
昔に良く見たカッコいいZって感じがします。
あのヘッドライトの形が好きなんですよね〜♪
(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2021年11月23日 14:21
こんにちは!
どうもありがとうございます。
いつの日かお越しください。
前泊、後泊必要かもですが・・・(^^;

口角炎・・・
ですです・・・口を開いた時ピキッとなりますよね・・・。
ハンバーガーの様な大口開けて食べる飲食物は不可ですね・・(^^;
流動食で過ごさないつまでたっても直りませんよね(笑)

丸目ライトは暗いですけどね・・・(笑)
2021年11月23日 14:16
こんにちは。

レモンが庭で取れるとは羨ましい。最近、塩サバにレモン絞って食べるのが最高に美味くてハマってます!

阿蘇のミーティングコース、温泉に浸かりに行くコースと同じで楽しく拝見しました。最近、坐骨神経痛で運転が辛く温泉に行けていないので羨ましいです(^^♪
コメントへの返答
2021年11月23日 14:38
こんにちは!

塩サバにレモン・・・いいですね~(^.^)
焼魚にレモンは必須ですよね(^.^)

日田~杖立~小国コース定番ですよね・・・。
私はスカイファームロードは走りませんが・・・(笑)

お体大変ですね・・・。
じっくり湯治出来ればいいんですが・・・。
ご自愛ください(^.^)

2021年11月23日 14:41
nobuさん、レモン分けてや~。

ハイボールに欠かせぬレモンやけど存外高い上に産直市にゃちょくちょく香りが全然違う偽物掴まされるのよ(責任者もよう確認せえつうの!)
本題:Zミーティングでしたかぁ~歴代Zが集結やねぇ私ぁ残念ながらスカイラインもハコスカ単独もミーティング行った事無ぇです(田舎やき過去在ったのか?)
コメントへの返答
2021年11月23日 14:45
こんにちは!

お陰様で贅沢にレモン絞って使わせて頂いております(笑)

まあしかし、味はうまいのかどうかそのあたりの線引きがよくわかっておりませんよ(笑)

スカイラインもZも遠出すれば全国規模のミーティングがあるんでしょうけど、遠いと宿泊も考えねばならずで中々縁遠いですね・・・(^^;
2021年11月23日 15:02
隊長♪😃
日曜日はお疲れさまでした💦
庭にレモンがいっぱいなるんですな🍋自家製調整式レモンサワー👍
口元が裂けるの寒くなったらたまになります(・・;)油断して大アクビすると🥱ピリッとなりますもんね😅
前日こコメで何となく山田SAで会うような気がしてました^ ^ ヤバい人も混ぜて頂いて8台で走行楽しませて頂けました😁
コーヒーもありがとうございました🙏  帰りは☔️ビチョ濡れ 事故の大渋滞で大変でしたが楽しかったです👍  では寒くなりましたので風邪ひかないようにボチボチ頑張って下さ〜い👋
コメントへの返答
2021年11月23日 15:14
こんにちは!

450どの先日はお疲れさまでした(^.^)
やはり山田にいらしたんですね?(笑)
450さんの車が止まってたんで、そのまま素通りしようかと一瞬思いました(爆)

ってのはジョークです(笑)
ご一緒できて楽しかったです。

口が裂ける感じ・・・お分かりになるようで何よりです(笑)
今は良くなりましたよ。
やっぱ皮膚科の薬が一番です。

いえいえ・・・
コーヒーじゃこないだのハンバーグランチとでは差額がまだまだありすぎますんで・・・(^^;

最後まで走られたんですね?
帰りの事故渋滞は大変でしたね・・・。

今年はもうお会いできないかもですが、またの機会にお会いしましょう(^.^)
2021年11月23日 16:30
こんにちは。

自家製ビタミンCたっぷりなレモンサワーは、いかにも体に良さげなので飲み過ぎに注意しましょう😁

ベルトにひととおりの油脂類を交換した絶好調なZで集会に参画されたのですね‼️

年代、色とりどりのZがたくさん集まって大いに盛り上がったことでしょう👍

走っている後ろ姿の写真は嬉しいものですよね🎶

どうもお疲れ様でした‼️

そう言えば熊本の赤い大橋は、新たに開通したようですね🤗
レポートお待ちしてます(笑笑)
コメントへの返答
2021年11月23日 16:45
こんにちは!

過剰にビタミンC摂取しておりますよ(笑)(笑)
最近は泡盛やめてレモンサワーです(笑)
梅〇氏CMのサワーより美味いですよ(笑)
モトじいさんにご馳走して差し上げたいほどです(笑)

不安要素を無くさないと長距離は不安ですからね・・・(^^;

今回も楽しかったです。
早々にお先に失礼しましたが・・・(^^;

リヤビュー画像はありがたいですね(^.^)

R57号線のでしょう?
今回通ってないんですよね~・・・。
去年は通ったんですが立ち止まらず通過でした・・・。
大きなネタ漏れしてしまいました・・・(^^;
2021年11月23日 17:47
こんにちは。御疲れ様です。

色々な要素が重なり、2021秋は活動的な秋ですよねぇ(笑)
空気も気持ちがイイですもんねぇ…。(笑)

イイですねぇ。。。。歴代Zで阿蘇ツー。。。。。
いつも言ってますが私もZ購入して参加したくなりますよぉ(笑)
Z好きの皆様の結束力ってイイもんですよね。。。。。

で、レモン、私も大好きですよ(笑)
ジンロックにとても相性がイイかと思います。。。。。。。(笑)
コメントへの返答
2021年11月23日 20:34
こんばんは!

ホント2021秋は活動の秋となりましたね(笑)

秋は空気も澄んでるんで、らきあさんの肺も浄化されるんじゃないでしょうかね?(笑)(笑)
早くタバコやめましょう(笑)(笑)

皆さまのお陰様で旧車、Z、両方のシーンで楽しませて頂いております(笑)

ジンロック?
シブイですね~(^.^)
今度チャレンジしてみます・・・(笑)

それと最近カレンダー見て気付きましたが、12/29の翌日30日は一週間で一番多忙な木曜日でした・・・。
なので今年は中止で私も良かったかもしれません・・・(^^;


2021年11月23日 18:31
nobu☆30zさん
こんばんは🌛
いつも思うのですが、Zだけのミーティング最高ですよね👍
普通の車種じゃないただならぬものを感じちゃいます。
nobuさんもお元気そうで何よりです💪
いつかお逢いできるまでお互い頑張りましょう(^^)/
コメントへの返答
2021年11月23日 20:38
こんばんは!

どうもありがとうございます(^.^)
皆さまZオーナーさんは喜んで下さるかと思いますよ(^.^)

先日の山鹿は行かれなかったのでしょうか?

今年はお会いできませんでしたね・・・。
来年は何処かでお会いできるチャンスがありそうですね(^.^)

またお会いしましょう♪
2021年11月23日 19:20
こんばんは♪

先日は遠いところ
ありがとうございましたm(_ _)m
今年もnobuさんやイチジンさんの
おかげで何とか歴代揃う事が
出来ましたよ(*^^*)
毎年の事ですが
写真が映えるので私としては
凄く助けられてます(^^ゞ

また次の機会で
よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2021年11月23日 20:43
こんばんは!

先日はお疲れさまでした(^.^)

毎度の幹事ご苦労様です<(_ _)>

今回、ヤマさんとか、ハッシーさんとか他にも色々とお声掛けさせて頂いたんですが、皆さまお忙しいみたいでした。
またの機会にお声掛けさせて頂こうかと思います
(^.^)

130Zはホント毎度イチジンさんに助けられますね
(^.^)

次回お会いできるのは来年になりますかね?
またお会いしましょう(^.^)
2021年11月23日 19:41
お疲れ様です🤗
同じ車の集まりって最高ですね✨✨✨
歴代のZはとても素晴らしい車ばかりですョ🙆
レモンイイですね😀
コメントへの返答
2021年11月23日 20:46
こんばんは!
お疲れさまです(^.^)

ですね~(^.^)
②台流さんもお気持ちお分かりになりますよね~(笑)

ありがとうございます!

いつの日かリアルでレモン酎ハイ飲みましょう♪(笑)
2021年11月23日 21:14
こんばんは(^-^)

歴代Zツーリング、Z乗りのオーナーさんにはたまらないツーリングでしょうね~。
ホント裏山ですよ(笑)
同車種の大集団で走ったことないので、ちょっとした憧れを感じます。

ここ数日、こちらは風がメチャ強いです。
真冬のような寒さ・・・
nobuさん、風邪にはご注意されて下さいね。
コメントへの返答
2021年11月23日 21:31
こんばんは!

どうもありがとうございます。
大所帯故、ばらけてしまいますが公道では致し方ないですね(^.^)

ばりさんから30Zから歴代順番にと先頭のご提案がありましたが遠慮させて頂きました(爆)

今日は寒かったですね・・・(^^;
このまま冬が到来するんでしょうかね・・・。

今日はこないだ雨に打たれたんで、洗車して汁気飛ばしで走ろうかと思いましたが、一日降ったりやんだりで微妙で紛らわしい天気だったんで結局洗車せず乗らずじまいでした。

よころっくさんも風邪にはお気を付けて体調管理されて下さいね(^.^)
2021年11月24日 7:26
おはようございます😊
阿蘇ツーリングお疲れ様でした😊
久しぶりにZのツーリングに参加で来て楽しい1日でした😊また次回もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2021年11月24日 8:08
おはようございます!

てるさんご無沙汰でした。
10年ぶり位じゃないでしょうか?(^.^)
大観峰でお見掛けし、その後はご挨拶せずのままでした(^^;

また次回じっくりとお話ししましょう(^.^)

Zミーお疲れさまでした!
2021年11月24日 12:53
こんにちは!

レモン豊作ですね。
カットして凝らせておくとレモンサワー
の氷としても利用できますよ!

コメントへの返答
2021年11月24日 14:48
こんにちは!

豊作になりますか?(笑)
この辺り専門家であるポンコツさんのおっしゃるのですから豊作ということでよろしいのでしょうね(^.^)

なるほど・・・
そうしてみます。
擦ったやつを凍らせたんですが、ガチガチに凍り、取り出しにくかったですね(^^;
そのようにスライスみたいにして小分けすればいいかもですね。
2021年11月24日 14:15
こんにちは。

今回は苦しまぎれにレモンネタ?と思いましたが、続けて読むと口内炎→ビタミンC不足→レモンという兄貴にしてはまさかの理にかなった流れで感心しました(笑)

イベント参加、お疲れ様でした。
やはり降られましたか(^_^;)
完璧な雨男ですね(笑)

S30で同じ白のショートノーズなので確かに似てますが、程度の良い方がお友達のZだと解釈して間違いないですかね?(笑)
コメントへの返答
2021年11月24日 14:59
こんにちは!

苦しまぎれ・・・って、あなたね~・・・(笑)
当初、麺会ネタも下書き時に書いてたんですが次回回しにしました(笑)

レモン過剰摂取のお陰でよくなりましたよ(笑)

やっぱあたしゃ雨男ですな!

程度のいい方がって、あ~た・・・
今度あった時イジッちゃる!(笑)

あ、延期は不要ですよ(笑)
2021年11月24日 22:09
お疲れさまでした。

今度は熊本でしたか
最近元気ですね。
私もレモンを植えていますが
いまいち収穫時期が良くわかりません。
コメントへの返答
2021年11月25日 8:05
おはようございます!

ハイ、今度は熊本でした(笑)

最近元気です(笑)
電球が切れる直前かもしれません(笑)

しかし、やっぱバテてるんで今度の密会(笑)は欠席させていただきます。

千石峡さんもレモン植えてらっしゃるんですね?(^.^)
色々育ててらっしゃいますね?
2021年11月26日 10:22
こんにちは。
ここんところ、精力的に活動されて
るようですね~!?
三愛レストハウス駐車場には年一回
セブンミーティングで50~60台
集結しますが、ファームロードを
ぶっ飛ばすのも歳とともにキツく
なって、最近は遠慮気味です(笑)
ZミーティングにS30Z、130Z
は欠かせませんネ!! ニューZ も
その内、現れるんでしょうが。
ウチで収穫できるのは、プチトマト
くらいです(笑)
コメントへの返答
2021年11月26日 17:51
こんばんは!

ここんとこ動き過ぎました(笑)
ガソリン高騰してるのに・・・(笑)
まあイベント絡みはこれで年内は恐らく私は終わりかと・・・(笑)

セブンが50~60台とは壮観ですね~(^.^)
ファームロードは無理しちゃ危険ですよ・・・(^^;

130Zはイチジンさん頼みです(笑)
お陰さまで何とか歴代揃いましたね・・・。

ニューZ早く見てみたいものです(^.^)

プチトマトいいじゃないですか~(^.^)
巨峰でも収穫できれば最高なんですが・・・(笑)


プロフィール

「2025年GWの前後ネタです http://cvw.jp/b/2679691/48418290/
何シテル?   05/08 11:39
自己紹介 ダックテールのS30Zに乗っておりますnobu☆30zと申します。 S30Zに乗るようになったきっかけは1997年に放送されたドラマ「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロータスヨーロッパS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 08:16:39
大好き~~だから笑ってよ~~♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 08:26:35
いざ九州へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 20:24:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
アブノーマルZです。 フェアレディーZ(75年式) ☆E/G N42ベー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキエブリィ(H27年式) 主に仕事用です。 同業者に動向がバレないようにする ...
日産 ジューク 日産 ジューク
日産Juke 主に家族移動時に使用しています。 コンパクトで乗りやすい車です。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
Jukeを2台乗り継いできましたが、何故かエンジンが切れないトラブルが発生し、これを機会 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation