• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2022年07月19日 イイね!

自己在確

今日、本当は別ネタがあったのですけれども、 ムカつく出来事の為に無駄に時間を取られたので、そちらは後日。 私は事前にしっかり警告もしているし、1ミクロンも悪くなかったのですがねぇ(謎怒)。 それはさておき、昨日のブログで エアバルブの調整に必要な部品の在庫を確認しなくちゃ!と言っておりましたが ...
続きを読む
Posted at 2022/07/19 21:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月18日 イイね!

なるほろ~。

その内、220君のインジェクションポンプのエアバルブをどうにか正しく調整をしたいなぁと 思っていたのですけれども、 サービスマニュアルにはどう書いてあるかなぁと思って、先程その辺りの説明文をほじくり出し、 その英文を一旦メモ帳に起こしてdeeplセンセーに翻訳して頂きました。 結果は、もうね、感 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/18 22:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月17日 イイね!

アウターリング裏磨きの続きとプチお駄弁り会

今日は朝一で220君のホイールのアウターリング裏磨き(2枚目)を行いました~。 もう要領は掴めているので昨日よりは早くこの状態まで持って行くことが出来ました(笑)。 こちらの方が若干ですが裏面のコンディションは良かったかも。 しかし、このリングだと、バッファが浮くんだよなぁ。 反対 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 20:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月16日 イイね!

勘違い(恥)。

今日は午後に車庫に220君のホイールのアウターリングを外しに行き、 とりあえず、その内の1枚だけ裏面掃除とバッファ交換をしてみました。 で、ワタクシ、すんごい勘違いをしていた事に気付いてしまいました。 先日のブログで 『このバッファがホイールとアウターリングの間に位置して ビビりを抑えているの ...
続きを読む
Posted at 2022/07/16 21:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月13日 イイね!

9個ゲット

本日、例のバッファを9個ゲット致しました~。 こんなちっこいのが1個税別210円って…(苦笑)。 (ってか、注文する時に普通値段を聞かんか?) んで、早速在庫を調べてみましたが、、、 やっぱり2個でしたねぇ。 でも純正を持っていたとは思いませんでした。 2個しかないのでは揺ぎ無くド ...
続きを読む
Posted at 2022/07/13 18:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月12日 イイね!

やっぱしね(笑)

今日は出張で長野方面に行っていたのですが、 初めて富沢IC~双葉JCT間の中部横断道を使いました~。 運転は私じゃなかったのですが、綺麗で空いていて快適な道でした。 がっ、単調で基本片側1車線で追い越し車線アリの区間も少ないので 自分が運転する事を考えると辛そうだなぁと思ったのと、 私の自宅か ...
続きを読む
Posted at 2022/07/12 20:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月11日 イイね!

昨日のお出掛け

昨日は東京に行って参りました~。 朝起きてみると室内で雨音は聞こえなかったものの、 NHKでは枠が付いて県内の警報を伝えているので こりゃマズイ状況かなぁと思っていました。 しかし、とりあえず、天気は好転する傾向の予報である事から、 パワステオイルを持って車庫に行き、その時の状況で考えようとい ...
続きを読む
Posted at 2022/07/11 22:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

セミの声&運行前点検

先日、市内で既に鳴いているのは聴いているのですが、 基本的に通常の生活圏(自宅と会社の間)のそれを セミの声ブログの基準にしておりますので、 出勤中にそれを聴いた今日がその日となりました。 今年は暑いから早くなるのかな?と思っていましたけれども、 調べてみると、去年は6月25日だったみたいで、 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 19:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月07日 イイね!

部品入荷

といっても220君のじゃなくて、家族のミラアヴィの部品で御座います(笑)。 本日、ダイハツのお店に部品を取りに行って参りました~。 ホントは5日の夕方に連絡を貰っていたんですけど、 昨日行くのを忘れちゃってたんですよね(苦笑)。 物は以下のような感じで御座います。 先ずはストラットのアッパ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/07 20:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月06日 イイね!

作業灯

仕事でアストロプロダクツの作業灯を使っているのですが、 全て洩れなく保証期間である半年前後で充電用のマイクロUSBの端子が奥側に落下して 充電が出来なくなって終了となってしまい、 今まで無事保証期間内で交換出来たのは今使用しているものだけ、、、という感じでして、 これじゃナンボ値段が安くても、高く ...
続きを読む
Posted at 2022/07/06 22:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@セッポン さん 今、MBUSAでうちの220君用のスタンダードのクランクメタルの値段を調べたら545ドルでした。それから考えるとサンバーのメタルはメッチャ高いですね(汗)。」
何シテル?   08/30 15:53
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3 45 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 2627 2829 30
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation