• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

ヨーロッパのセルモーターをお借りしました

ヨーロッパのセルモーターをお借りしました あぁぁぁ~今までエンジンが一発始動できる実績を積み上げてきたが今朝、気温も10℃といつになく暖かかったのだが.....エンジンがかからない(泣)
10回中9回成功しても10回目でかからなければ 10X0=0なのである(沈)
今回も朝から色々とトラブルシューティングを重ねた結果、最後は前回と同じく緊急用携帯バッテリーを使ってあっけなく始動成功(渋)
やはりセルモーターの音がエンジンが始動できる時と、そうで無い時では明らかに違う!
.....という事で天気も良かったので午後から川崎のショップにドライブを兼ねて訪問したところ、かかる事態を鑑みS社長のご配慮を頂きショップに有った出所は不明ながらハイパワーなセルモーターをお貸し頂ける事になり急遽取り付けもして頂いて.....様子を見る事になった。
このセルモーターは作動時の音がなんだか賑やかな感じなのでJetcity1972的には好きな音色ではないのだが、トラブルシューティングのこの期に及んで贅沢は言っていられない。
さてさて、これでまた実績を積みながら本当にセルモーターが原因だったのかが解かる事になる。

それにしても、いつも非常用携帯バッテリーでエンジン始動できるとは.....おぬしデキるな!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/29 21:00:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

イタリアン
ターボ2018さん

テレビを更改
どんみみさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2017年1月29日 21:07
やはり、セルモーターですかね?
コメントへの返答
2017年1月29日 21:14
roppa74さん
コメント頂きましてありがとうございます。
んん~何でしょうねぇ??不具合の切り分けを行っているところですので、スターターモーター.....(あっそうそうセルモーター)が犯人だったかどうかはもうじき解ると思いますので....今しばらくぅ~。
2017年1月29日 21:55
私のも似たような症状なんで
気になります。
これで直るといいですね~!
コメントへの返答
2017年1月29日 23:38
デスラーさん
はじめまして。
そうですねぇ~これで治ると深みにハマらないで済むのですが、ヨーロッパはそれほど甘くは無い事は昔に何回も経験していますので「トラブルシューティングの渦の中に飲み込まれていく自分」が見えます⇐水晶を通してみているイメージで(笑)
2017年1月29日 22:52
こんばんは

楽しく拝見させて頂いております。
参考までに、白のさんの事例は如何でしょうか?
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/957208/car/779550/2194302/note.aspx
コメントへの返答
2017年1月29日 23:48
漆屋四代目さん
はじめまして。
23年のブランクから目覚めてみれば.....笑っちゃうようなお粗末な事の連続で少しアタフタしています(苦笑)
むかしJetcity1972が現役だった頃に比べると膨大な情報を取得できる良い時代になったと.....隔世の感が有ります。
今回ご教授頂いた件、さっそく参考にさせて頂きま~す(♡)

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation