• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月24日

雨ばかりだなぁ

雨ばかりだなぁ 関東南部はここのところ雨ばかりで全然出動できない.....。

久し振りに今日は雨が上がったのでヨーロッパを拭き上げる事にした 👀

特に内容の無いブログなのだがホコリの上に雨の飛沫が飛んできて......

カッコ悪いし、明日はどうしてもヨーロッパで出動しなければならないので......

拭き上げた後に明日の雨対策としてフロントウィンドにガラコを塗布 🔧





そういえばMOちゃまからファイアースポーツのステッカーもらっていたので.....
トランクフードの目立つところに貼り付け完了 🔧
中国のイベントブースのステッカー屋さんで「イイもんが有るよ」と売っていたのだそうで.......
良い出来だよ~買って行ってよ!と言われて購入したそうだ(爆笑)





バックミラーを調整しようとガラス面を押したが動かず 💦💦
余り強く押すと割れそうなのでカウリングを外して球面部に塗油 👀


まぁ、大した事はしていないのだが備忘録として.....

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/24 18:40:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

カエル
Mr.ぶるーさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2019年11月24日 22:39
1970年代前半の日本車では、そんなに格好良い(フェンダー)ミラーはあまり見かけなかった気がします♪アッタノカナ?
憧れのヨーロッパのミラーの内部は意外とあっさり(@_@)♡w
貴重な画像を有難う御座います♪
コメントへの返答
2019年11月25日 3:14
七転さ~ん

輸入された時はフェンダーミラーでトヨタ86のものが装備されていました 👀

40年前に北海道旅行した時の稚内での写真ではそのフェンダーミラーとセブリングミラーが両方装備されている過渡期の状態が写っています 👀!

シンプルイズベスト!

ミチャイヤ~ン💦💦
2019年11月25日 23:25
ミラー部分のプラには、普通の556だと石油系溶剤が使われて
いてプラを劣化させクラックが入ったことがありました。
ラジコンカーの足回りが一晩でバキバキ、ボロボロ(笑)

特にバネやタッピングビスなど圧力の加わるところにはNG
シリコンオイルやグリスなどがお勧めですよ~
コメントへの返答
2019年11月26日 3:07
白のさ~ん

アドバイスサンキューで~す 🔧
そういえばプラでしたねぇ 👀!

あのミラー側の白いプラは紫外線でもすぐにボロボロになる.....
白のさんのプラリペア方式が有効そうねっ ♡~

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 8 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation