• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月04日

不要不急の外出を控えたらカマの整備になりました

不要不急の外出を控えたらカマの整備になりました
今回のブログは5インチゲージ蒸気機関車の記事となっています。
ヨーロッパネタは出てきませんので、ご興味のない方はスルーでお願いいたします。----------------------------------

中華ウィルスの脅威にさらされている昨今、この土日は不要不急の外出を避けるように呼びかけられているので.....
今日はこの機会を捉えてカマの清掃と整備を行う事にした。

標題の写真はシリコンスプレーを使って汚れを落としている画なのだが、昔はベテラン庫内手はカマの上部を清掃する事になっていたそうで.....
まずはその上部から作業を開始 👀





この画は機関室なのだが、最近は蒸気駆動焚口戸を手動で開けるときに重さを感じていたので各メカニズムに給油を行っているところで、その他に加減弁の動きも少し渋さを覚えていたので天井スライダー機構にも塗油しておいた 🔧

蒸気圧が掛かっていない今の状で以前に比べてとてもスムーズな動きとなったので、圧が掛かってもイイ感じになるだろう 👀♡~





この写真は新人庫内手が行う下回りの清掃作業 👀
各部を磨き上げ、給油し、点検して異常の無い事を確認した 🔧

ほぼ1年前に点検、清掃をした記憶があるが.....
それ以降はちょっと手を抜いていた感があった 💦💦
しかし動輪舎製のカマは手が掛からずとても扱い易く、ほぼメンテナンスフリー ♡~

.....なんて言っていると痛い目に会うんだよなぁ~きっと。

今回の清掃、点検整備では異常が無かったので一安心なJetcityなのであった(悦)

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/04 16:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

気になる車・・・(^^)1382
よっさん63さん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

サポ。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@岸辺 露伴 さ~ん ヨーロッパより酷い(叫~)」
何シテル?   04/23 08:26
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
67 8 91011 12
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation