• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月24日

小矢部でのライブスチーム運転会と富山地鉄の乗り鉄の巻っき~

小矢部でのライブスチーム運転会と富山地鉄の乗り鉄の巻っき~ 今回のブログは5インチライブスチームの運転会や、富山地方鉄道の「乗り鉄」旅についてアップしています。
ヨーロッパネタは出てきませんので、ご興味のない方はスルーでお願いいたします。
-----------------------------------

長い梅雨のさなかに行われることになってしまった富山県の小矢部でのライブスチーム運転会なのだが、絶対に天候不良でできないであろうと思っていたのだが.....
悪天を免れて「タナボタ」的に運転会を実施する事ができた(歓~)

表題の写真は駅で寛ぐC58277 👀♡~
いつものレイアウトを離れて時々は良いもんだ(喜)











雲のシーリングは低いがガンガン遊べて楽しい一日を送る事ができて疲労感は有るが心地よく、大浴場で湯につかり、夕食を済ませたら爆睡したのは言うまでもない.....か。


2日目はやはり雨 👀!
そこは当初から織り込み済み!
「雨が降ったら富山地鉄に乗り鉄だぁ」というアバウトな計画を立てていたので実行に移すことにした。








富山駅で出発を待つ元西武の「レッドアロー」 👀♡~
そしてその運転台 👀!
さすがに古さを感じるがレトロ感が「味」を感じさせる(悦~)



その他にもカボチャ色の塗装車輛で、それはそれでこの路線には似合っている!







電鉄黒部駅でのスナップなのだが、真正面から運行中のレッドアローを見られる駅はそうそう無い 👀♡~
古くはなっているが「威風堂々」としていて「腐っても鯛」.....腐ってないけど。





あとは何といっても終端駅の平坦スイッチバックが有る「上市駅」!
スイッチバックが珍しいのに終端駅で平坦というのはあまり例が無いと思うが.....
なににしても楽しい駅である(歓~)
運転室から見るクロッシングを.....左へ行きま~す 👀~








最後に「寺田駅」!
2路線まとめて左右に振り分ける珍しい駅で、なんか昭和レトロで思わず鉄道模型の駅として再現させたくなるような雰囲気 👀♡~

次回は完全に時間をとってフリーパスを買って再訪しようと心に決めた!

.....という事で今回は両日ともに充実した時間を過ごせたJetcity1972なのだったぁ(悦~)

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/24 22:56:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2020年7月25日 5:48
お楽しみですね!!
楽しさが伝わって来て、コチラも幸せな気分にさせて頂きました( ^∀^)

ライブスチーム、我々門外漢にとって新鮮な言葉です。蒸気で行くぜ!的な?(笑)。それにしても鉄橋とかあって、凄い施設ですが、個人の方のものなのですか?
コメントへの返答
2020年7月25日 7:48
僕エリさ~ん

愛のあるコメントを頂きましてありがとうございま~す ♡~
蒸気機関車を知る人がだんだん少なくなり、子供からは「黒いのやだ~」とか「煙くちゃ~い」とか「新幹線がいい~」とか言われますが 💦💦
あの温もりあるメカの塊がイイんですよねぇ 👀 🔧♡~

ここの施設は富山県の小矢部市が管理する公園で、時々運営するクラブ員さんに混ぜてもらって遊んでいま~す ♡~
次は9月ですっ!
2020年7月25日 8:10
にんまぁ〜っ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
「ヨ〜ロッパは出て来ない」けれどぉ……景色?がヨ〜ロッパですのよ( ̄▽ ̄)←もちろんっ、行ったコトありませんのっ(//∇//)
ノ〜ハンドっ!ノ〜ハンド操法?での撮影っ、車体が濡れて観えるってコトはっ……雨っ( ̄▽ ̄)←レインス〜ツとか着てますの( ՞ਊ ՞)?(なんか、いつもと変わらない気がしる(ತ,_ತ))
子供の頃は、イカした電車に感じたレッドアロ〜号っ!今観ると……なんか……「そうでもない」感たっぷりですのよ(*゚▽゚)ノ←イヤですよぉ〜、お父さんっ(ಗдಗ。)←あ、「お出かけ」なのに、ソフトっ!ソフトクリ〜ム食べてる画像がっ無いっ( ゚д゚)
コメントへの返答
2020年7月25日 19:09
スピ~ド☆キングさ~ん

ソフトクリームは外しませんでしたよぉ~ 👀♡~
妻がソフトクリームの写真撮らなくていいの?と促してくれましたが、カメラを取り出す時間が惜しくて思わずペロペロしてしまいましたぁ 💦💦
ひるがの高原での出来事でした(笑)

雨は「玉砕」覚悟での遠征でしたので、走らせる事ができてとてもラッキーでしたぁ~(歓)
少し濡れているのは休憩中に通り雨が有ったからかな 👀?

レッドアローもイイ歳を重ねているようで元気でしたよっ!

9月の小矢部遠征の時は雨が降らないように.....
うさぎさんによろしくお願いしたいで~す ♡~
2020年7月25日 9:18
レッドアロー、第二の人生送っているんですね😍

最後の駅、面白いですね☺️
コメントへの返答
2020年7月25日 19:17
MORIZO@Simca1200Sさ~ん

富山地鉄は色々な車輛が第二の人生を歩んでいる、とても味わい深い電鉄です ♡~

レッドアローもヘロヘロな線路を車体を左右にゆすりながら、西武時代とは違うキャラで今日も絶賛現役続行中でしたぁ 👀♡~

最後の駅.....
そう、ここ「寺田駅」はものすごく雰囲気が有って、ブログにも上げたように鉄道模型で再現させたくなる駅でしたっ!
グーグルマップでまた見てみよ~っと(悦~)


プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation