• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月02日

C58277右側ピストンシール交換の巻っき~

C58277右側ピストンシール交換の巻っき~ 今回のブログは5インチゲージ蒸気機関車の整備についてアップしています。
ヨーロッパネタは出てきませんのでご興味の無い方はスルーでお願いたします。

-------------------------------------------------


かねてより右側のピストン周りから蒸気が漏れるような音が聞こえていたように感じていたので、先のRBK無観客定例運転会の時にバラしてみたところ.....
O-リングが取り出せなかったために一時作業撤退していたのだが、近日行われる子供運転会を前に自宅前で再度挑戦してみる事にした次第 🔧
表題の写真は今回交換するピストンロッドのシリンダー内に圧をかけるためにコンプレッサーエアーを缶に込めたところの画で、よく考えてみるとRBKでの作業時はドレーンを開けっぱなしでピストンに圧が掛かっていなかったためにO-RINGが押し出されてこなかったものと推測される(汗)
今回で3回目の作業になるのだが、過去作業は記録に残しては有るのだが、当たり前のことは載せていないので.....
色々と忘れてしまうなぁ(お歳ですかね)










これは.....めでたくO-RINGが押し出された写真なのだが、3つのO-RINGが入っているのはオリジナルの2つのO-RINGが取り出せなかったので、念のために一つ追加していたからなのである(保険ね)







これは今まで使われてきたO-RINGで、ピストン棒との摺動面の「面化」と共に、R部分もかなり劣化している事が解る(ご苦労さま)
ゴム自体の柔軟性は今まで交換した中では一番柔らかい感じだった。










新しいO-RINGと交換して復旧、給油完了 ❕
今まで2つのO-RINGで運用していたのだが、今回は「O-RINGの移動に自由度を与えるとどうなるのか」を検証するために1つのみのO-RINGとしてみた(実験ね)

当分天気も良さそうなので存分に活躍してもらう準備は完了した(悦~)
たのんだぞC58277 ♡~

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/02 13:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年10月2日 13:18
(;゚Д゚)!……開いてるっ(*゚▽゚*)
「お歳のせい」でココまでの整備(聴き分けを含む)を熟したら……ソレは病気ですのよ(ಗдಗ。)
テレビでヤっていた無限列車にも似た?造形は、鉄道好きの憧れでしょうか〜( ՞ਊ ՞)
ゴムリングでも圧縮に耐える材質?ですの(//∇//)
機械ばかりイジっていると……機械の身体になってしまいますのよ(//∇//)
コメントへの返答
2021年10月2日 17:10
スピ~ド☆キングさ~ん

病気、ビョ~キ~ ♡~
無限列車は9600型、Jetcity1972のカマはC58型......
そう言えば北海道ツーの時に「新内」駅にあった9600に「無限」が掲げられていましたっ ❕.....それねっ

O-RINGはシリコン系なので大丈夫だけれども、ヘビロテなのでヤラレルわぁ~

機械の体になってしまったら.....
火葬場で家族が困るぅ~~(苦笑)

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation