• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月09日

九州縦断ツー 高千穂~熊本編 の巻っき~

九州縦断ツー 高千穂~熊本編 の巻っき~ -----------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
今日のレグは高速道路を一切使わない一般道のみでの移動で、外気温が27℃程度まで上がっているのでe-ACを作動させられない分、搭乗者には暑さに対して過酷なレグとなった(大汗)

表題の写真は高千穂峡の入口にて.....
40数年ぶりの訪問となるのだが、雰囲気が変わっていない感じが素晴らしく懐かしかった(萌~)







「おやくそく」の高千穂峡の写真なのだが.....
旅行のパンフレットでよく見る光景ねっ👌

今日は土曜日だったのだが、〇華コロナの影響だろうと思われる感じで10時の時点ではボートに乗る順番待ちは無かったようだ。










高森駅へ快適に移動し.....
現在、JR九州への接続の立野駅までは大地震で鉄橋が壊れて不通になっているのだが、駅前のタクシーの運転手さんが「あと1年程度で開通する予定です」と教えてくれた(慶)
一日も早い全線復旧を願うばかりだ 🔧







阿蘇五岳の根子岳.....
五岳で一番ユニークな形の山で、ちなみに涅槃像の顔の部分ねっ。







標高が上がると桜真っ盛り ♡~




ベルベット地のような黄金色に輝く山肌が続いて.....
その幻想的な根子岳裏側を気持ちよく進むヨーロッパで、写真は無いが黄金色に輝いていないエリアは「野焼き」後の草がまっ黒に焦げた、これまた不思議な感じの地肌が続く。







阿蘇ミルクロードは快適で、土曜日だからか、すれ違うバイカーたちも気持ちよさそうだった(悦~)
















阿蘇大観峰.....5連発 ❕
良い天気に恵まれすぎてか.....
春霞でキリっとした画になっていないが.....春だもの。
最後の一枚が阿蘇五岳による涅槃像ねっ。







最後は熊本の菊池温泉.....
Jetcity1972が30年前に熊本に赴任した時にお世話になった宿で、今も現役っ ❕







今回は全て一般道を使用して+163㎞を走破し、ログは131306㎞であった事を.....

( ..)φメモメモ

つづく~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/09 17:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2022年4月9日 18:24
お疲れ様ですm(_ _)m

高千穂峡でボートに乗りたいんです!
それと阿蘇も走りたいです!
羨ましいです!
コメントへの返答
2022年4月9日 20:47
ducanoriさ~ん

Jetcity972はボートに乗れる最高の条件でしたが.....
なぜか先を急いでしまいましたぁ~(残念)
こんなに良い条件はこの先、早起きしないとできない鴨~

阿蘇もイイよ~
阿蘇ミルクロードや、やまなみハイウェイなんて最高~
ヾ(*´∀`*)ノ
.....是非 ❕
2022年4月9日 18:30
おぉっ、灼熱っ!灼熱ですのよっ(*゚▽゚*)←想定内(多分?)とはいえ、何というタフさっ(//∇//)
コノ景色が、疲れを吹っ飛ばしてくれてるのでしょうか〜( ̄▽ ̄)?←道といい、山といい、天候と相まって「生」はスゴそうですのよ(*´꒳`*)
あ、ノ〜チャ〜ジ?ノ〜チャ〜ジですのっ( ゚д゚)←ソレくらいヤレそうな燃費ですのよ(ಗдಗ。)
温泉でキメるとは……更にタフになりますのよ(*´∇`*)
コメントへの返答
2022年4月9日 20:53
スピ~ド☆キングさ~ん

連日かなり暑いですぅ~
.....でも天候的に「最高の贅沢」といった感じですっ
ヾ(*´∀`*)ノ

ガスアップは明日の熊本~別府のレグの最初に行いますよ

外輪山に登っていくのに重くしてどうするっ ❕.....って言われそうですが、外輪山登ったら当分GS有りませ~ん(汗)

そう、キメは♨(悦~)
2022年4月9日 19:20
こんばんはです🤗
ここ数日、jetCity1972様のブログを一番の楽しみにしております❗️
コメントすると折角の奥様との旅行の時間をコメントへの返信に時間を割いてしまうので恐縮💦なんですが、応援📣したい気持ちが先行してしまい、ついつい応援コメントしてしまいます。いっぱい楽しんで無事にご帰還下さいねー🙏❗️
コメントへの返答
2022年4月9日 20:57
czモンキーさ~ん

いやぁ~
お粗末なブログ.....
最高のお褒めを頂き「こそばゆい」ですぅ~(照~)

Jetcity1972は実際の走りの他に、今日の感じを備忘録として残しておく事にも愉しさを感じるので全然問題ないですよ~
ヾ(*´∀`*)ノ

エールを頂き感謝で~す ♡~
2022年4月9日 19:59
順調そうですねぇ〜
見た事のある風景だらけでウズウズしてますw

そっち廻りでは今日がメインですなぁ
お気をつけてーー

後程・オラ達も向かいます😄
コメントへの返答
2022年4月9日 21:01
八咫烏@NMさ~ん

そうですよね~
去年の八咫烏@NMさんの景色と被る処が有りますものねっ 📷

そう、今日、明日の一般道、主に阿蘇ミルクロードや、やまなみハイウェーがメインですから~
ヾ(*´∀`*)ノ

汚さないようにガンバリマスっ(笑)
2022年4月10日 7:09
おはようございます。

阿蘇ミルクロードという名前も素敵で楽しそうな道ですね。

バイクも確かに爽快でしょう!

パラグライダーも近くで見ると迫力あるでしょう。
コメントへの返答
2022年4月10日 7:33
りんご7さ~ん

そうなんです、ミルクロードの周りは牧場だらけなのでねっ ♡~
道東の牧場の道も大好きですが標高のある阿蘇ミルクロードは、また違った感じがあります(悦~)

すれ違うバイクたちも、この天気の良さに生き活きとしたエネルギーを感じさせてくれますので、それを少し分けてもらってる感じです(笑)

大観峰ではパラグライダーの有料体験タンデムフライトをしていましたよ~
ここで飛ぶと360℃、九重連山、祖母傾などまで見渡せそうです。
ヾ(*´∀`*)ノ
2022年4月10日 17:33
おお、懐かしい場所ばかりだあ。
その気温で、相方さんも大変ですなあ。
今後もどうぞヨーロッパによる九州縦貫旅楽しんでください。
コメントへの返答
2022年4月10日 19:25
996SPSさ~ん

連日天気が良すぎて.....
ポータブルカーナビが「暑いから切れます」(驚)とか言い出しました(苦笑)

懐かしい場所が出てくると嬉しくなりますよね ♡~

いよいよ明日がラストレグなのですが......
いよいよ雨の予報で~す。

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation