• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月16日

HOゲージ(16番)可動式枕梁を発掘.....など の巻っき~

HOゲージ(16番)可動式枕梁を発掘.....など の巻っき~ 今回のブログは鉄道模型のHOゲージ(16番)関係についてアップしています。
クルマネタは出てきませんので、ご興味のない方はスルーでお願いいたします。

-----------------------------------------------

いやぁ~手先指先がもじらなく(方言)なってきたけど~......っていう事を実感する作業 🔧
5インチゲージでも目を使う作業では「焦点が合い難く」なってきてはいるのだが、それより小さいHOゲージ(16番)では指先の細かい作業が主なので、変な所に力が入るようで「肩が凝る」わぁ~(悶~)

表題の写真は.....
HOゲージ(16番)用の工具箱内を整理していたら20年くらい前に購入した「モデル8製」の枕梁が出てきたっ!(発掘?).....みたいな
この枕梁にはスプリング機能が装備されていて、HOゲージ(16番)的には走行性能自体にあまり寄与するものでは無いのだが、車体の屋根を下に押してみるとスプリングの力で車輌が「ふわふわ」して......いいわぁ~
ヾ(*´∀`*)ノ
まっ、思いっきり自己満足の世界ねっ(悦) 💛~







チマチマ、イライラしながら組んで、装備したのがこの画なのだが、スプリングの効いた車輛には.......萌えるわぁ(爆悦~)







今回組んだのはフジモデルのスロ62とスロフ62の2輌で、次回の花月園運転会ではDF50の重連に牽引させる8輌のスハ43系(既にモデル8製枕梁装備完了機)で遊ぼうと企んでいる 👌











指先が動くようになってきたので(慶)、15~17年くらい前に購入したトミックスの国鉄455系をDCC化できないか.....
とりあえず過去、花月園でのアナログ運転時代はガンガン走っていたのでどんなもんだかバラしてみた次第 🔧
Jetcity1972が小学校6年生時代(遠い昔)に会津地方へC11の写真を撮りに行っていた時代の大好きな形式なのであ~る(急行ばんだい)
でもなぁ~.....
455系が大好きなので40年くらい前の古いKTM(カツミ)の編成をDCC化してあって、花月園でもデジタルでガンガン走らせているからトミックスの455系はアナログで温存しておいた方がイイかもな~
カットウニココロガユレル

とりあえず次回の花月園運転会はキハ183系とDF50の重連が牽引するスハ43系は「当確」という事で。

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/16 14:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

HOゲージ(16番)キハ183系動 ...
jetcity1972さん

HOゲージ(16番)花月園でDCC ...
jetcity1972さん

HOゲージ(16番)鐵の里運転会を ...
jetcity1972さん

HOゲージ(16番)花月園でDCC ...
jetcity1972さん

四国鉄道文化館へ👍
よともさん

★7月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2025年5月16日 17:55
「遊びは真面目にヤル」姿勢は流石ですのよ(*゚▽゚*)←手先が復活されたのは何よりですのよ(*´꒳`*)
天候に左右されない?コチラなら遊び放題でしょうか〜( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2025年5月16日 20:07
スピ~ド☆キングさ~ん

指って.....老化ねっ(苦笑)
そう、外科的なもんじゃなくて脳との連携不足.....みたいな。

で、遊びもマジメって事で(笑)

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 8 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation