• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月15日

RBK 6月の定例運転会に参加 の巻っき~

RBK 6月の定例運転会に参加 の巻っき~ 今回のブログはRBK6月の定例運転会についてアップしています。
クルマネタは出てきませんので、ご興味のない方はスルーでお願いいたします。

-----------------------------------------------

先日の第三日曜日、当日の天気は.....雨

6月なので「梅雨」という事で仕方がないと思っていたが、10時過ぎ頃から天気が急速に回復し、逆に猛烈に蒸し暑くなり体力が奪われる(萎~)
まぁ、せっかく来ているのだから羊蹄丸からC58277を下ろし、走行の準備をする事にした。
.....だが、C58を下船させるだけで既に大汗をかいてしまっている。
駅長のS井さんがスポーツ飲料を準備してくれていたのでありがたく頂き、休み休み準備を行った次第(埼玉は猛烈に暑い地なのである)

表題の写真はアジサイと共に写真に収まるC58なのだが、あまりの暑さに機関士の目は遷ろか?(苦笑).....まぁ、正気は保っています。















今回の火入れに際し、Y田さんが「スピードコントロール式の軽量ブロワーを作ったので試してみてください」という事で、さっそく使わせてもらった。
ファン自体は大陸製で、一般的な「シロッコファン」では無く水力発電所の水車のような「バケット」型であった(驚~)
使った感じは「軽量」なので煙突上部に載せた時のカマへの負担がかなり少なく、スピードコントロールができるので焚き始めも「失火」せず、オガライトだと10分掛らないくらいで圧が上がる感じで好ましい。
写真で解るように、今使っている重量級ファンと同じくファンとモーター部をセパレートしてあるので熱害が少ない感じだった(慶)







去年、T中会長が植えたラベンダーも香りが出ていて順調に生育している感じだった 💛~

C58は今回の運転会でも好調を維持してくれていたが、暑さで機関士がグロッキーだった6月の定例運転会であった。

この分で行くと7月は熱中症の危険度がかなり高まりそうなので「ウヤ」だなぁ.....たぶん

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/19 20:43:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

RBK 7月の定例運転会に参加 の ...
jetcity1972さん

5インチゲージライブスチーム RB ...
jetcity1972さん

ライブスチーム 始動用ブロワーファ ...
jetcity1972さん

真夏 C3 ソーラーファン V2 ...
toro_555さん

G子「NVCS取り付け」途中経過・ ...
いきいきさん

GTIラジエーターファン異常
masa_さん

この記事へのコメント

2025年6月19日 21:18
なんとっ!朝の雨降りにもマケずにスタンバって居ましたのっ(*゚▽゚*)←その熱い(暑い?)思いに止んだっ(//∇//)
そりゃぁ暑くなるハズですのよ(ಗдಗ。)←新開発ブロア〜まで登場とは……レ〜ルの上を疾るフォ〜ミュラでしょうか〜(๑❛ᴗ❛๑)
コメントへの返答
2025年6月20日 7:21
スピ~ド☆キングさ~ん

午後は晴れて暑くなるという予報は有りました.....
有りましたが、やはり晴れると動かしたくなるのがメカ好きのサガ(笑)
代償は「熱中症」一歩手前という事なのですが、クラブの皆さんのバックアップが嬉しいです 💛~

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 8 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation