• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

RBK、秋の招待運転会に参加 の巻っき~

RBK、秋の招待運転会に参加 の巻っき~
今回のブログは5インチゲージ蒸気機関車の運転会についてアップしています。 ご興味の無い方はスルーでお願いいたします。 ----------------------------------------------- 2024年のRBK秋の招待運転会が11/2~3に渡って行われたので、備忘録として ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 19:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月01日 イイね!

ライブスチーム 始動用ブロワーファンの修理を実施(備忘録)の巻っき~

ライブスチーム 始動用ブロワーファンの修理を実施(備忘録)の巻っき~
今回のブログは5インチゲージ蒸気機関車始動用ブロワーファンの修理となっています。 クルマネタは出てきませんので、ご興味のない方はスルーでお願いします。 ----------------------------------------------- 先に行われたRBK運転会の時に壊れてしまった始 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/01 08:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

スユ42の台車修理を実施 の巻っき~

スユ42の台車修理を実施 の巻っき~
今回のブログは5インチゲージ旧型客車の修理関係の内容となっています。 クルマネタは出てきませんので、ご興味のない方はスルーでお願いします。 ----------------------------------------------- 先に行われたRBK運転会の時に壊れてしまったスユ42の台車 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 07:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月25日 イイね!

スユの台車抜きとC58277点検清掃を実施 の巻っき~

スユの台車抜きとC58277点検清掃を実施 の巻っき~
今回のブログは5インチ蒸気機関車の運転会関係の内容となっています。 クルマネタは出てきませんので、ご興味のない方はスルーでお願いします。 ----------------------------------------------- 先日行われた夜間運転会付き定例運転会の時に壊れてしまったスユ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/25 08:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

5インチゲージライブスチーム RBK 10月の夜間運転会付き定例運転会に参加 の巻っき〜

5インチゲージライブスチーム RBK 10月の夜間運転会付き定例運転会に参加 の巻っき〜
今回のブログは5インチ蒸気機関車の運転会関係の内容となっています。 クルマネタは出てきませんので、ご興味のない方はスルーでお願いします。 ----------------------------------------------- 今回のRBK定例運転会は表題の通り、一年に一度の夜間運転会を ...
続きを読む
Posted at 2024/10/21 20:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月30日 イイね!

2024年9月の走行距離備忘録

2024年9月の走行距離備忘録
2024年9月は..... 走行ログから出動回数は5回、下記の愛車ログから走行距離は+364㎞であった事が読み取れる 📖 道東ツーのために大洗港までの移動に費やした距離が大きかった感じだが、通勤労働が終わった以上この「走行距離備忘録」のなかの「走行ログ」自体が意味を持たなくなってきているように感 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/16 13:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月15日 イイね!

5インチゲージライブスチーム RBK 9月の定例運転会に参加 の巻っき〜

5インチゲージライブスチーム RBK 9月の定例運転会に参加 の巻っき〜
今回のブログは5インチ蒸気機関車の運転会関係の内容となっています。 クルマネタは出てきませんので、ご興味のない方はスルーでお願いします。 ----------------------------------------------- 今回のRBK定例運転会は..... 猛烈に暑くなる予報が有っ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/17 15:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月11日 イイね!

通勤労働が終わったが.....さてどうしたものか

通勤労働が終わったが.....さてどうしたものか
主治医がいれば安心 🔧💛~ まずは自分で挑戦して..... ダメ出ししてしまったら向かいます..... だって「壊れてから来い」だそうです(苦笑) .....なのでまずは自分で 🔧
続きを読む
Posted at 2024/09/11 09:32:41 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年09月05日 イイね!

ヨーロッパ 三浦半島へ朝練に行く の巻っき~

ヨーロッパ 三浦半島へ朝練に行く の巻っき~
7月初頭で通勤労働が終了してしまったJetcity1972のヨーロッパ..... 爆烈に暑い夏、降り続く台風由来の雨で夏眠を強いられていたのだが、今朝はかなりイイ感じの気温となったので表題の様に三浦半島へ朝練に行ってきた 💛~ 写真は、北海道とは全然スケールが違うが、畑の中をウネウネと続くショ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/05 16:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月04日 イイね!

ヨーロッパ ほぼ1ヶ月おいてのエンジン始動 の巻っき~

ヨーロッパ ほぼ1ヶ月おいてのエンジン始動 の巻っき~
2024年8月の夏も爆烈に暑い日が続き、おまけにノロノロ台風10号のために強い雨の日が続いての、ほぼ1ヶ月ぶりの夏眠明けエンジン始動となった 🔧 まずは表題の写真の様に夏眠1ヶ月で汚れてしまったボディーの拭き上げ作業から始まり、ホコリの上に雨が載ってしまって「ブチ」状態だったのだが、タップリと ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 13:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #整備手帳番外編 5インチゲージ蒸気機関車 C58の製作記(小林の公園の保存機C58277) https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/3784150/8386359/note.aspx
何シテル?   10/02 18:27
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
その他 整備手帳・番外編 その他 整備手帳・番外編
5インチゲージ蒸気機関車C58の製作記となります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation