• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2019年10月05日 イイね!

北海道遠征ツー (屈斜路湖 ⇒ 帯広 編)

北海道遠征ツー (屈斜路湖 ⇒ 帯広 編)何だか.....今日も霧が出ていて川上郡の辺りはパッとしない天気だったので、屈斜路湖の宿で昼前まで温泉入ってウダウダと2度寝する感じで過ごした(怠惰)
丁度この頃に疲れが出るだろうと計画してあったので正解だったと思う。

表題の写真は「霧の摩周湖♬」を地で行く濃霧で、その前の美幌峠も濃霧だったので半分焼け〇ソ状態(笑)
室内が曇ったのでファンを入れたら作動し無くなったぁ~
おそらくフューズが飛んだと思われるが、Jetcity1972のフューズボックスは暫定的にコンソール下に収めてあるので直ぐには交換できないのでそのまま修理をキャリーオーバーとした 🔧





気を取り直して、曇り空の眩しくも無く、暑くも寒くも無い天気のもと快適、快調にレグを熟して行って.....阿寒湖 👀
ここは阿寒湖の写真を撮り込むのが本来なのかもしれないが、なんか.....お土産やさん街がとても良い雰囲気だったのでこれを採用した次第 ♡~





いよいよ本別に到着!
雰囲気の良い跨線橋は旧国鉄の本別駅のもので、鉄分の多いJetcity1972にはとても刺さる情景だ 👀♡~
.....とこの時助手席側の窓が最後まで上がり切らないというトラブル発生!
きょう2件目のトラブルである 💦💦





きょう一番の目玉「とんてき浮舟」さんに到着~



ご主人サクサクと肉を調理する 👀
で、デカくねっ 👀!



ドドーンと出ました厚さ 3センチ以上はあろう「とんてき」 👀!!
喰いきれるか??



でもって完食!
もう当分豚さんはイイかな 💦💦
ご主人、ごちそうさまでしたぁ~





その後帯広市内に移動し、駅横にある宿にチェックイン完了!
きょうも地下駐車場ねっ 👀
この時チケットを取ろうと運転席側の窓を下げようとしたとき「バキっ!」と.....
窓ガラスが割れたのかと思ったぁ 💦💦
何回作動させても同じ症状が発生する.....きょう3件目の不具合だが、とりあえず帰宅してからまとめて点検する事にした 🔧

この宿はネットでの限定タイムセールを上手くゲットできて、驚くほど安く泊めさせて頂く事ができたのでお得感爆発だぁ~!

.....ということで、きょうの走行距離は 235㎞だった。
( ..)φメモメモ

つづく。

Posted at 2019/10/05 21:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation