• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2019年11月11日 イイね!

伊豆修善寺「花月園」でHOゲージDCC運転会を実施

伊豆修善寺「花月園」でHOゲージDCC運転会を実施今回のブログは鉄道模型のHOゲージDCC運転会についての記事なのでヨーロッパネタは出てきません。
ご興味の無い方はスルーでお願いします。
----------------------

伊豆修善寺に有る「花月園」で2019年秋のHOゲージDCC運転会を行った(慶)

今回もDCCサウンド付きのキハ58がガンガン走り......
食堂車付きの低窓153系も編成美を魅せ.....
救援用の予備車として持って行ったEF651100番台もレサを牽いて大活躍だった ♡~

表題の写真は153系電化区間と非電化線のキハ58の交換 👀
遠くに貨物線のEH10とEF651100番台がイイ感じを醸し出している ♡~





この写真はレサを牽引するEF651100がトンネルから出てきたところ 👀!
鮮魚を大都会にお届け〜.....みたいな。





この写真は主要駅にて153系と赤電の交換風景なのだが、ACとDCが交換できるのが鉄道模型の良いところで、自分の好きな車輌たちだけでのドリームワールド 👀♡~

次回の運転会は来年の2月ころを考えているので.....
今から少しづつ車輌たちの整備をしておこう 🔧

おしまい。
Posted at 2019/11/12 17:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation