• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

2020年4月の走行距離備忘録

2020年4月の走行距離備忘録4月は中華コロナの影響で外出自粛が浸透してきた感じだったのだが.....
前半で「三密」を慎重に避けながら成田や箱根にツーリングに出かけられたのだが、今はそんな状況ではなくなっているようで.....恐るべし中華コロナ!





.....とはいいつつも4月は通勤労働を含めてそれなりに出動回数が有った事が読み取れる 👀
緊急事態宣言が出されているのでいつもの月とは違う雰囲気だが、以下に4月のトピックスを備忘録として残しておくことにする。( ..)φメモメモ







成田にツーリングに出かける事ができた(慶)







外出自粛なのでヨーロッパにワックスがけ 🔧







通勤労働中に点灯しなくなってしまった左サイドマーカーの修理を実施 🔧







箱根のワインディングでADVAN HF TYPE-Dの性能確認とチューブラーウィッシュボーンに交換後の操縦性の確認を実施 🔧









チューブラーウィッシュボーンに交換後1000㎞走った辺りから発生し始めた左フロントからのゴムブッシュの軋むような音退治作業を行ったが......
敢え無く「スカ!」💦💦





.....という事で、きょう4月末の走行距離が 103714㎞、3月末が 102637㎞だったので4月の走行距離は+1077㎞となった 👀

今月からJetcity1972は「働き方改革」という事で75%勤務を始めた結果ヨーロッパの通勤労働は減ったが、成田、箱根のツーリングが有ったので今までより「微減」という程度になった。

さて5月は中華コロナの影響でJetcity1972もいよいよテレワークが始まり更に出動回数が減る予想 👀
緊急事態宣言も1ヶ月程度伸びそうな情勢なのでヨーロッパ君の惰眠時間も延びる事になるだろう 👀(萎)

再度.....恐るべし中華コロナ。

おしまい。





Posted at 2020/04/30 19:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たけ2号 さ~ん 後ろ姿がカッコイイ 💛~」
何シテル?   08/31 12:28
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation