• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

県境を越えないツーリングの巻っき~

県境を越えないツーリングの巻っき~ヨーロッパの出番がいつになく少なくて.....
一応Jetcity1972の棲む神奈川県も中華コロナの緊急事態宣言が解除されたので「県境を越えない」、「3密を避ける」という事を念頭に入れて久しぶりに妻とツーリングに出てみた 👀
表題の写真は江の島が見えてきた海岸通りを行く.....の画。
平日だが車の流れは少し多くなっているように感じる 👀!





でも江ノ電鎌倉高校前駅や有名なスポットは閑散 👀








西湘バイパスの大磯ロングビーチをアビーム。
その後真鶴方面へ快適に移動!





小田原漁港上空を通過し.....





雰囲気が大好きな根府川の駅でワンショットを収め..... 👀♡~





本日の目的地である「レストラン サドルバック」に無事到着(歓~)



きょうは天気も良いし、3密を避ける意味合いもあってテラスで食事 ♡~
JR東海道線や海沿いの真鶴道路を行きかう車、今まで走ってきたルートや、当然海を見渡せていつ来ても癒される(悦~)





椿ラインでサスペンションをメイッパイ動かし.....
でも、どうしても5速に入らないぃ~ 💦💦







大観山で
ペロペロタ~イム ♡~
コーストラインは26℃だったが、大観山は14℃で少し寒い感じ.....。
富士山は今日はお休みみたい 👀~
.....でもって5速に入らなくなってしまったギヤシフトコントロールをテンポラリー修理して 🔧








芦ノ湖まで下りてきて杉並木、大鳥居 👀
この辺りはまだクルマが少なく、観光客もほとんどいない.....。
さすが皆さん危機管理意識が高いなぁ~と感心しながら湖畔を湖尻方面へ進めるが、県外ナンバーが多かったように感じた 👀!?





秋になると黄金色にそよぐ「すすき」が見事な仙石原を抜けて、御殿場から東名高速で全行程221㎞を無事に帰宅したJetcity1972のツーリングなのであったぁ~

おしまい。
Posted at 2020/05/28 19:58:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation