• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2020年10月12日 イイね!

2020年 秋の北海道 道東ツー(かなやま湖~苫小牧港、乗船)編の巻っき~

2020年 秋の北海道 道東ツー(かなやま湖~苫小牧港、乗船)編の巻っき~早いもので.....
もう北海道ツーの道内最後のレグになってしまったが、表題の写真は「かなやま湖の宿」を出る時の一夜おいたミッションオイルの漏れ痕なのだが、いつものように「絶賛モレモレ中~」 👀~
きのうの釧路のタワーパーキングでの「漏れ痕なし」は何だったのだろうか??





写真は道東道の夕張IC 👀♡~
今回は「かなやま湖の宿」を出てほどなく霧雨が降り出し、路面が濡れている所へ道路工事の為に「砂利道」が続くという感じの走行個所が2ヶ所もあり、ヨーロッパ君はドロドロ~ 💦💦
夕張辺りは曇り空で、直射日光が雲で遮られてとても助かる感じのツーリングの画 👀





写真は苫小牧のオート〇ックス 👀 へへっ

妻とGo-Toトラベルとしてもらったクーポン券をどのように使うか話したところ、このクーポン券は使えるお店が少ないので「頑張ったヨーロッパへのご褒美」として.....





ワコーズの「フューエル1」と交換する事になったヾ(*´∀`*)ノ
けっこう高価なので.....なんか「得した感」が半端ない 👀♡~





苫小牧へ向かうにつれて.....
だんだん霧雨が大粒の雨に変わり始めたが、スコールのように波状的な感じで、止み間が有ったので降っていないうちにガスアップを行っている画 👀
今回のガスアップは通勤労働と同じで全て「シェル」!





苫小牧フェリーターミナルで乗船手続きをしていると外は大雨!





ドライバーは乗船までの時間、車内に留まらなくてはいけないので.....
写真では解りづらいが、だんだん窓の内側が曇って来て何も見えなくなったが、そこはエアコンの出番!
今回のツーリングで初めてのエアコンの出番だったが「イイ仕事してくれるわぁ~」(歓~)





大雨のなか.....いよいよ乗船!
北海道での汚れをこのスコールで全て洗い流してくれたような感じだったのだが、そういえば北海道上陸の時もスコールで洗い流されたっけ 👀!


本日の走行距離は+132㎞、ログは 110305㎞であった事を.....

( ..)φメモメモ

つづく。

PS:フェリー内はWi-Fi環境が悪く、途中で落ちるとダメージが大きいので「遡っての備忘録」となっている。




Posted at 2020/10/13 19:21:42 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314151617
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation