• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2022年02月01日 イイね!

2022年1月の走行距離備忘録

2022年1月の走行距離備忘録2022年が始まり、1/1から正月は関係なく仕事だったのでヨーロッパは大活躍 ❕
.....と思ったら年始から早々お漏らしで始まった2022年、今年はどうなるのでしょうか?
それにしても正月騒動はあったものの、振り返ってみればかなりの走り込みだった事が表題のグラフから読み取れる(慶~)







整備記録的にも5回の作業を行ったことが載っているので下記に備忘録として残しておくことにする 🔧



















先ずは冷却系の整備記録で.....
正月早々漏らしてしまった原因はラジエターサーモのO-RINGが切れてのモノだったのだが、関連してフロントのアンダーパネルを外してクーラントラインの腐食の状態の点検や、ファイアースポーツ製のホースへの交換作業を行った 🔧
















次は.....
車両火災対策の最終章としてエンジンフード内にファイアースポーツ製のステンレス製のパネルを装備した 🔧

ファイアースポーツはヨーロッパ用に色々な「面白く、且つ今まで欲しいと思っていたパーツ」を製作してくれるので本当に強い味方だっ ❕
ヾ(*´∀`*)ノ










港街ヨコハマへのプチツーを行ったのだが、水陸両用バスのスクリューとのツーショットは忘れられないので.....
備忘録にコッソリと載せておこう(笑)














エンジンオイルとフィルターの交換も行い、テフロン添加剤も注入したのだが、それ以降なんかすごく燃費が上がって.....
現在燃料計が悪いのか、燃費が良くなったのかを検証中なのだが、前回入れたガソリンの量から診ると後者なのかもしれないが、引き続き経過を観察中 📖
















不正路や浅い溝を通過時にリアーから恥ずかしいキシミ音が出るので.....
リアショック外筒とスプリング内面が擦れての異音で有る事は理解していたので、小手先の修理は終わりにして.....
遂にスプリングを交換する事にした👛💸~
( ,,`・ω・´)ンンン~イイ感じ ♡~
ヒヨウタイコウカハヨカッタトオモウ.....タブン。







1月末の走行距離は 127392㎞だった事を記録すると共に.....
1月のスタートが 125989㎞だったので1月の走行距離は+1403㎞だった事を.....

( ..)φメモメモ

たくさん走れて楽しかった1月だったというメモも残して.....

おしまい。




Posted at 2022/02/01 15:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1234 5
678 910 1112
13141516171819
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation