• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

2022年5月のRBK定例運転会に参加 の巻っき~

2022年5月のRBK定例運転会に参加 の巻っき~今回のブログは5インチゲージ蒸気機関車の運転会をアップしています。
ヨーロッパネタは出てきませんのでご興味の無い方はスルーでお願いいたします。

--------------------------------

4月の招待運転会と定例運転会は諸事情により参加できなかったのだが、「なんとか5月の定例には参加したい」.....と思っていたので久し振りにRBK会員の笑顔を見られて良かったなぁ〜.....みたいな(慶)
天候的には朝方少し日が出て蒸し暑くなる予感に萎えたが.....
その後、空の高いところに雲が多くなり終始快適な天気の中で久しぶりのRBKレイアウトを愉しむ事ができた(悦~)
乗車希望の方たちもそれほど多くなく、午後は少しのんびりできる時間もあったのだが.....
皮の手袋を脱ぐと出発を促されるという流れが......(苦笑)







この写真は「梨の里驛」で出発準備をするC58277と機関士Jetcity1972で、これから井沼峠に挑戦するためには十分な缶圧を作り、安定した火床を確保する必要があるので事前の作業を怠る事は出来ない (真剣)











井沼峠の最大の難所である上り勾配大カーブを攻略し、引き続き直線勾配を攻めるの画なのだが、直線勾配ではカマのドラフトが「なんだ坂、こんな坂」と聞こえるのが不思議で.....
「音鉄」Jetcity1972としては超楽しい(超悦~)







今回も出ました.....へんなおじさ~ん(笑)







だんだん日も暮れてきて.....






一日の運行を終り意気揚々と引き揚げていくC58277編成で、後ろショットも.....イイワぁ〜 ヾ(*´∀`*)ノ







無事に一日の仕業を終了し機関区のターンテーブルに戻るの画 ♡~

....という感じで5月の定例運転会も無事に終了し、心地よい疲れ+α ⇐ 歳の分
今日も安全に運転を愉しめてよかったぁ~.....みたいな感じ。







オマケ.....
チャウチャウ犬?
ラスカル?
自然豊ねっ

おしまい。
Posted at 2022/05/16 13:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4 567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation