• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

5インチゲージ神戸での運転会に参加 の巻っき~

5インチゲージ神戸での運転会に参加 の巻っき~今回のブログは5インチゲージ運転会に関してアップしています。
車ネタは出てきませんのでご興味のない方はスルーでお願いいたします。

----------------------------------------

11/26~27日に行われた神戸メリケンパークでの運転会に参加した(歓~)
両日ともに好天に恵まれ、湊街「神戸」での運転を存分に愉しむことができた。
ヾ(*´∀`*)ノ、

表題の写真はライトアップが美しく「映える」メリケンパークからの画(悦~)







今回は神戸に行くまでの途中、近鉄「津」駅前にある鰻屋さんに寄り、おいしい鰻を喰らってから関西へ向かうの画で.....
( ,,`・ω・´)ンンン~ ここは関所だぁ~

ここの鰻はJetcity1972が大好きな「焼き」で、ご飯と鰻を別々に出してくれるメニューが有るので外せない ♡~







.....で、無事に宿に到着!
明日はこのメリケンパークで、アーバンな雰囲気と港の雰囲気を同時に堪能しながらの走行となる(慶)
都会で蒸気機関車を走らせることができるのは.....
ここ神戸での運転会だけだ ♡~







今回は九州からS田氏がC57を持ち込まれていた。
作り込みが素晴らしく、「Jetcity1972が知る国鉄時代のC57のイメージ」とはかなり違うが、そこは嗜好の問題なのでリスペクトしつつ重連をさせて頂いた(慶)





C57とともに重連運転をするJetcity1972のC58277。
(写真はともに穂高氏提供)







船をバックに蒸気機関車を撮れるのはここだけだろう(悦~)





メリケンパーク内を快走.....の画。
公園内の地面を汚さないようにレール敷設面に防水紙を貼っての運行なのだが、蒸気機関車の宿命で時々防水紙が.....焦げる(苦笑)







夕方になっても.....まだ走ってる(笑)
機関車の影がこんな感じで見られるのもここだけだと思う(悦~)







日付は変わり.....
メリケンパークのシンボルである「ポートタワー」は現在改修中で保護カバーに覆われているのがとても残念なのだが、夜はこのカバーに「プロジェクションマッピング」で色々な画が投影されて.....色々考えられていて素晴らしいなぁ~と感心したJetcity1972だった(快)







冒頭でも触れたが、両日ともに素晴らしい天候に恵まれて存分に神戸での運行を堪能でき、今回の「運転会成功」は主催のU山様をはじめ、若手のスタッフの方たちの影の努力がいたるところで光っていた事を見逃さなかったJetcity1972なのであった(感謝)
ヾ(*´∀`*)ノ

また来年.....

おしまい。










Posted at 2022/11/29 08:46:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2345
67891011 12
13141516 17 1819
20212223242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation