• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

5インチゲージC58277 おやべ参加後の各種整備を実施 の巻っき~

5インチゲージC58277 おやべ参加後の各種整備を実施 の巻っき~今回のブログは5インチゲージ蒸気機関車C58277関連の整備記録をアップしています。
クルマネタは出てきませんので、ご興味のない方はスルーでお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------



まずはテンダーブレーキの整備なのだが、おやべのフェスタで効かなかったブレーキを急遽会場で整備して運行していたのだが、もう少し、僅かに効き方向に再調整を行った 🔧











おやべのフェスタでガンガン走り込み、各部が猛烈に汚れてグタグタになってしまったので点検をしながら清掃作業を実施 🔧 🔍












先のブログで備忘録として残した、安全弁の分解清掃を完了した安全弁の調整を行おうとするところの画なのだが.....







ボイラーにコンプレッサーエアーを充填しようと試みるが.....
一定以上圧が上がってこない ???どうして?





なんと、エアホースからエアリーク(萎~)
10年でダメかぁ~
.....〇華製だったようです(確かに)





.....なので、スペアーに戻します(時間の大幅なロスでしたね~)
その後、各部の塗装の剥げ部分の防錆とタッチアップペイント作業をおこなった 🔧











スユ42の窓はエッチゴムで留まっているのだが、皆さんご興味が有るようで、たぶん押すのね~
度々外れて困っています(苦笑)
一度外れると復旧が大変な作業なので.....触らないでね~(苦笑)











かくして作業完了っ!
次回の運行は10/15の夜間運転会付き定例運転会になるのだが.....
あれから早1年かぁ~.....みたいな(複雑な思い)

おしまい。


Posted at 2023/10/02 17:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 34567
89101112 1314
15161718 1920 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation