• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

5インチゲージライブスチーム RBK 6月の定例運転会に参加 の巻っき~

5インチゲージライブスチーム RBK 6月の定例運転会に参加 の巻っき~今回のブログは5インチゲージ運転会についてアップしています。
クルマネタは出てきませんので、ご興味のない方はスルーでお願いいたします。

--------------------------------------------------

かなり暑くなる予報が有った今回の運転会だったので「ウヤ」を予定していたのだが、今月の運転会も天気予報がどんどん変わり、何とか午前中は運行できそうな感触を得たので無理をしない範囲で「参加する」事に決めた。

表題の写真は.....
6月は「紫陽花でしょ」という感じで、季節感が有って愉しいRBKレイアウト(悦~)







新緑が爽やかな感じの運転会のイメージが良く表現されている画なのだが.....











暑くなる予報だったので乗車希望の方々は多分、午前中に?.....みたいな。
大盛況で、定時出発前から前倒しでの運行開始となった(汗)











T中会長が植えた「ラベンダー」もすくすく成長し、独特の良い香りを放ってくれていて、正に運転会に華を添えてくれていた。
ヾ(*´∀`*)ノ





表題と同じような画だが6月はもちろん紫陽花ねっ











C58からC12に変わったW田氏が駆る僚機も「先月の不具合を改善」しての登場で、ガンガン走り込んでいて午後は「ウヤ」にしたJetcity1972のC58をしり目に、暑さ増す午後も楽しんでいたようであった(慶)





OS製蒸気機関車C20の完熟訓練を行うY田氏.....
技術力があるのでどんどん良いカマに仕上げてきていて、あとは数を熟して経験知を上げていけばRBKレイアウトを愉しみながら運客も愉しめる「工作、運転、運客」という本来のライブスチームの3点セットが完成できると確信している 💛~















Jetcity1972が駆るC58277は今日も快調っ!
きょうの運行は乗車希望の方が多く「荷」が重いが、その分猛烈な爆煙を上げ、猛烈なドラフトを轟かせ、空転を制しての井沼峠攻略は醍醐味一杯、「これぞライブスチームの真骨頂」なのだろうと強く感じた(爆慶)











おやくそくの「鉄菌散布」、みんなで記念写真も撮ってるし.....(笑)
平和な日本って.....いいねぇ(慶)

今回の写真もT中会長に撮って頂きました、いつもありがとう 💛~

おしまい。
Posted at 2024/06/17 08:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さて、帰りますか.....」
何シテル?   09/24 16:15
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 45678
9 101112131415
1617181920 2122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation