• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

ヨーロッパ アジの干物を買いに網代へGO! の巻っき~

ヨーロッパ アジの干物を買いに網代へGO! の巻っき~----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------アジの干物が大好物なJetcity1972.....
前回は伊豆の土肥へ買い出しに行っていた ♡~

https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/blog/45889707/

今年も暑い季節が到来する前に、前回は「西伊豆」だったので今回は「東伊豆」という感じで妻とともに.....
表題の写真は出発を前にガスアップを完了したヨーロッパ。










東伊豆を目指すので相模湾をトレースするヨーロッパ。
(一部イメージあり)







おおぉ~っ!
熱海では河津桜ではなく、ピンクが鮮やかな桜がすでに満開!!(超驚~)







網代漁港を通り過ぎて......
サンハトヤねっ







伊東の「道の駅」でアジフライ定食を喰らうヾ(*´∀`*)ノ







.....で網代漁港に戻り
一軒目 田中さんで真アジを買いました。




2軒目 幸助丸さんでムロアジ買いました。




3軒目 弁天さんでまた真アジ買いました。

未だ数件お店はありましたが.....
元来、軍資金が乏しいので今回はここで撤退~
👛 💸~

当分アジの開きが食卓に続く事になりそうです(苦笑)







網代漁港.....
雰囲気良かったので.....
青い空、白い雲、そして青い海とともにヾ(*´∀`*)ノ







帰路に遭遇した鎌倉高校前駅に停車中の江ノ電(おやくそく)ねっ ♡~







.....で、スラムダンク?(聖地だそう)







鎌倉、鶴岡八幡宮を通過し無事に帰宅したJetcity1972なのであった。

夕食は、もちろんアジの干物ね~

おしまい。

Posted at 2023/02/28 18:07:06 | コメント(4) | 日記
2023年02月27日 イイね!

シエラ タイトル画像を変更しました の巻っき~

シエラ タイトル画像を変更しました の巻っき~納車以来カタログをタイトル画像として載せてきたが.....







今回、大黒PAでヨーロッパと同じ感じでシエラも写真を撮り.....












こんな感じでイメージを作りました(慶)

Jetcity1972のシエラはDEFENDER仕様になっています ♡~

おしまい。
Posted at 2023/02/27 17:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月21日 イイね!

冬用タイヤ規制で分かった事 の巻っき~

冬用タイヤ規制で分かった事 の巻っき~先日、山梨からの帰路で遭遇した降雪時.....
高速道路に入る前の「確認者による冬用タイヤ装着確認」で、当該係員から「ラジアルタイヤですか?」と聞かれたので「はい、ラジアルタイヤです」と答えたところ「このタイヤでは高速に入る事はできません」と言われた.....
一度退避してスノーソックを秒で履いて高速に入る事ができたのだが、シエラ君が履いているタイヤは.....


M+Sタイヤである事が先日判明!

M+Sタイヤがすべてのホイールに装着されていれば入る事ができたという事実を勉強したので、備忘録としてブログに残しておく事にした 📖🖊~
まぁ、スタッドレスとは違う仕組みでの雪対応なので「驕りの運転」は禁物で、「高速に入れるか否か」という事だけの事実。

タイヤ点検係員さん、寒い中のお仕事ご苦労さまでした。

おしまい。
Posted at 2023/02/21 07:51:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月20日 イイね!

2023年2月のRBK定例運転会に参加 の巻っき~

2023年2月のRBK定例運転会に参加 の巻っき~今回のブログは5インチゲージ蒸気機関車の運転会についてアップしています。
クルマネタは有りませんのでご興味のない方はスルーでお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------

表題の写真は穏やかに晴れた天気の中、乗車希望の方々を運ぶ画で、各運行車両たちが活き活きと活躍して盛況さが伝わってくる(慶)







イメージが九州の志布志線、都城から志布志へと運行されていた頃を彷彿とさせるような画になっていて、何の変哲もないような画のように見えるかもしれないがJetcity1972の中では猛烈に素晴らしさを感じるショットとなっている(爆悦~)







機関区へ帰るC58277をお子さんが.....
鉄菌散布中~
イイ画だわぁ~ヾ(*´∀`*)ノ







井沼峠を攻略中の画なのだが、カマの調子が最高に良くて機関士Jetcity1972も笑みが.....






くすのき坂駅発車!
6月に紫陽花が満開になると景色が一変する楽しい駅だ(期待)







そうそう、この時期は梅の花が咲く季節!
チョットだけ早かったようだが、季節感を出せてはいると思う。







空気が冷たい時期は給水温め器からの排蒸気がたなびく姿が見られるので大好きである ♡~

写真は全てT中会長に撮って頂きました📷!


今回の定例運転会も事故無く無事に愉しむことができたのも、運行に集中させて頂く事ができる環境を整えてくれたクラブ員のみんなのバックアップが有ったかからだという事を理解しつつクラブを後にしたJetcity1972なのであった ♡~

おしまい。
Posted at 2023/02/20 13:15:34 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「@Sekiai さ~ん 巻き込まれなければいいのですが.....」
何シテル?   07/15 19:50
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと子供たちの学費を優先する為にためにジャッキアップして保管。 子供たちの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20 2122232425
26 27 28    

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 2024年7月末を以って退職した関係で休 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation